【受付終了】人とつながる音読講座 〜大人のお話会〜 |
2025/02/26 17:30:11 |
スポンサーリンク
申込受付しておりました本講座につきまして、
ご好評につき定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。
【日 時】 令和7年3月3日(月)
午後1時30分〜午後4時(途中休憩あり)
【会 場】 村上市教育情報センター
2階 多目的研修ルーム
【講 師】 ソフィアの森 認定音読指導士 齋藤 まどか 氏
【定 員】 30人(先着順)
※定員となりましたので受付を終了しました
【参加費】 無料
【問い合わせ】
村上市中央公民館(マナボーテ村上内)
〒958−0854
村上市田端町4番1号
電 話:0254-53-2446
FAX:0254-53-2977
メール:manabi@city.murakami.lg.jp
「『音読』すると何がいいの?」
口を動かすこと、声を出すこと、文字を読むこと、お話の情景を想像すること、誰かと一緒に読みあうことは、日ごろの表情や話し方を明るくし、喉元の筋力アップや心を軽やかにします。
音読を通じて「本を読むこと」や「読み聞かせ」について新たな視点で学ぶことができる体験型の講座です。
音読講座ホームページ
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/78/r6-ondoku-kouza.html
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
ご好評につき定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。
【日 時】 令和7年3月3日(月)
午後1時30分〜午後4時(途中休憩あり)
【会 場】 村上市教育情報センター
2階 多目的研修ルーム
【講 師】 ソフィアの森 認定音読指導士 齋藤 まどか 氏
【定 員】 30人(先着順)
※定員となりましたので受付を終了しました
【参加費】 無料
【問い合わせ】
村上市中央公民館(マナボーテ村上内)
〒958−0854
村上市田端町4番1号
電 話:0254-53-2446
FAX:0254-53-2977
メール:manabi@city.murakami.lg.jp
「『音読』すると何がいいの?」
口を動かすこと、声を出すこと、文字を読むこと、お話の情景を想像すること、誰かと一緒に読みあうことは、日ごろの表情や話し方を明るくし、喉元の筋力アップや心を軽やかにします。
音読を通じて「本を読むこと」や「読み聞かせ」について新たな視点で学ぶことができる体験型の講座です。
音読講座ホームページ
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/78/r6-ondoku-kouza.html
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 神林地区の漏水について (新潟県)
[2025/05/09 08:47:15]本日、九日市地内で漏水が発生しました。漏水の影響で濁水、水圧低下が発生しています。濁水が宅内の水栓から出た場合は水の使用を控えてください。現在、漏水修繕および管内の濁りを取る作業をしておりま
- ポーラースター神林からのお知らせ (新潟県)
[2025/05/08 18:30:14]ポーラースター神林からのお知らせです。5月9日は、一般公開日です。公開時間は午後7時半から9時半までです。今回は南東の空に明るい月が輝きます。西の空に輝く木星もだいぶ低い位置に見えます。東の
- イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/05/07 11:04:53]日時:5月7日午前8時10分頃場所:勝木地内情報:イノシシがさんぽく小学校付近に出没し、裏山へ移動した。イノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所
- イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/05/05 19:48:38]日時:5月5日午後5時56分頃場所:勝木地内情報:イノシシが山北小学校付近に出没したイノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所(0254-77-3
- クマと遭遇しないための対策をお願いします (新潟県)
[2025/05/02 17:45:11]最近、住宅地や道路等でクマが目撃されています。登山や山菜取りなどでクマの被害に合わないために、次の対策をお願いします。・クマの出没が多い山林・草むらには、なるべく近づかない。・早朝・夜間の外