新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
交通情報(国道7号の予防的通行止め可能性について)
2025/02/06 15:00:48
スポンサーリンク
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
大雪に伴う国道7号の予防的通行止めの可能性についての事前のお知らせです。

2月7日朝以降に、国道7号(大須戸チェーン着脱場〜上大鳥チェーン着脱場の間)で、予防的通行止めとなる可能性があります。
通行止めを実施する場合は、全面通行止めとなりますので、ご理解とご協力をお願いします。
道路の通行止めに備え、大雪になる前に、早めに食料や飲料水などの備蓄をお願いします。

■問い合わせ先
 国土交通省 北陸地方整備局 羽越河川国道事務所
 TEL:0254-62-3710

※下記リンクは防災タブレットでは確認できません。スマートフォン等にてご確認ください。
■国土交通省北陸地方整備局HP 
https://www.hrr.mlit.go.jp/index.html

■村上市「大雪に関する情報について」
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/131/snow-saigai.html



このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • トキエアで大阪・関西万博へ! (新潟県)
    [2025/04/15 19:00:16]
    包括連携協定を締結している「トキエア」航空券の村上市民を対象とした割引を実施します。新潟ー神戸、新潟ー札幌(丘珠)、新潟ー名古屋(中部)の3路線で運行されていますが、どの路線も割引対象となり
  • 新しい洪水・土砂災害ハザードマップを配布します (新潟県)
    [2025/04/15 12:40:14]
    村上市洪水・土砂災害ハザードマップを更新しました。お住まいの地域に対応したハザードマップを全戸配布しますので、ご自宅に届きましたら必ず確認をお願いします。また、ハザードマップが届かない事業所
  • 令和7年度 水中運動教室の参加者募集 (新潟県)
    [2025/04/15 10:00:47]
    足腰への負担が少ない水中で、無理なく全身運動ができる水中運動教室を開催します。この教室では水の特性(浮力・水圧・抵抗・水温)を活用し、水中ウォーキングやストレッチ、筋力トレーニングなどを行い
  • 空家等の解体費を補助します (新潟県)
    [2025/04/15 09:01:07]
    市民の安全で安心な生活環境の保全を図るため、老朽化や経年劣化により周辺に悪影響が及ぶおそれのある空家等の発生を抑制することを目的として、空家等の解体(除却)にかかる費用の一部を補助します。■
  • まちなか循環バス一部休止のお知らせ (新潟県)
    [2025/04/14 09:00:28]
    4月17日(木)・4月21日(月)の終日、塩町地内交差点ガス工事の為、下記バス停を休止いたします。お客様にはご迷惑をおかけしますが宜しお願い致します。◎まちなか循環大回り、塩町バス停、塩町稲

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通情報(国道7号の予防的通行止め可能性について)