ヒートショックにご注意ください! |
2025/01/06 17:15:13 |
スポンサーリンク
冷えた体を温め1日の疲れを癒してくれるお風呂ですが、11月から4月にかけての寒い季節には、急激な温度変化による血圧の変動で、意識を失ったり、重大な心臓や脳の病気を発症する可能性があります。
しっかりと予防して、気持ちよくお風呂を楽しみましょう!
問い合わせ先
消防本部警防課救急係(TEL:0254−53−7223)
詳細はこちら
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/59/keibokyu.html
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
しっかりと予防して、気持ちよくお風呂を楽しみましょう!
問い合わせ先
消防本部警防課救急係(TEL:0254−53−7223)
詳細はこちら
https://www.city.murakami.lg.jp/soshiki/59/keibokyu.html
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/murakami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/murakami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【村上市中央図書館】図書館通信 2月号 (新潟県)
[2025/02/07 12:30:16]村上市立中央図書館では、広報紙「図書館通信」を毎月作成しています。その月の図書館イベントやお知らせ、展示の紹介、新着図書の案内などを掲載しております。今月は22日「猫の日」に合わせた特別展示
- 交通情報(国道7号の予防的通行止め可能性について) (新潟県)
[2025/02/06 15:00:48]大雪に伴う国道7号の予防的通行止めの可能性についての事前のお知らせです。2月7日朝以降に、国道7号(大須戸チェーン着脱場〜上大鳥チェーン着脱場の間)で、予防的通行止めとなる可能性があります。
- 村上市介護者のつどい〜“抱え込まない”認知症介護〜 (新潟県)
[2025/02/06 10:00:25]認知症の人への接し方や、介護に関する不安・ストレスとの付き合い方を学び、介護者同士の交流や情報交換の場として、ぜひご参加ください。◆とき:3月7日(金)午後1時30分〜3時30分◆ところ:マ
- 停電復旧情報(2/6) (新潟県)
[2025/02/06 09:05:23]東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。2月6日に発生した山北地域府屋浜町の停電は復旧しました。東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォンへプッシュ通知でお
- 停電発生情報(2/6) (新潟県)
[2025/02/06 06:30:54]東北電力ネットワーク村上電力センターからのお知らせです。現在、次の地域で停電が発生しています。山北地域浜町復旧の見込みは未定です。東北電力ネットワークでは停電時や復旧時の情報をスマートフォン