【8月豪雨災害】災害ごみの受入れについて(8/21) |
2022/08/21 18:30:42 |
スポンサーリンク
8月6日からグリーンパークあらかわ駐車場内において、災害ごみの受入れを行っております。
次の点について再度留意いただきますようお願いいたします。
○受入れを行っているのは災害によって生じたごみです。
○仮置場にお持ちの際は、事前にごみの種類の分別をお願いいたします。
○生ごみ(腐敗するもの)は、通常の可燃物として指定ごみ袋に入れて地域のごみステーションに持込んでください。
○災害ごみ以外の生活ごみについては、いつもの出し方で地域のごみステーションに、カレンダーのとおりに出してください。
災害と関係のないごみを出されると、処理を急がなければならない災害ごみの処理が遅れ、早期復旧の妨げとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
■お問い合わせ先:環境課 TEL:0254-53-2111
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
次の点について再度留意いただきますようお願いいたします。
○受入れを行っているのは災害によって生じたごみです。
○仮置場にお持ちの際は、事前にごみの種類の分別をお願いいたします。
○生ごみ(腐敗するもの)は、通常の可燃物として指定ごみ袋に入れて地域のごみステーションに持込んでください。
○災害ごみ以外の生活ごみについては、いつもの出し方で地域のごみステーションに、カレンダーのとおりに出してください。
災害と関係のないごみを出されると、処理を急がなければならない災害ごみの処理が遅れ、早期復旧の妨げとなりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
■お問い合わせ先:環境課 TEL:0254-53-2111
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 春の火災予防運動実施について (新潟県)
[2025/04/01 17:05:31]県下一斉に春の火災予防運動を実施中です。春先は、空気が乾燥し、火災が多く発生します。火の取り扱いには十分注意し、火災を未然に防ぎましょう。・実施期間令和7年4月1日(火)から4月7日(月)ま
- 【教育情報センター】4月のプラネタリウム上映予定 (新潟県)
[2025/04/01 12:30:16]●プラネタリウム上映番組:「北斗七星にまつわる中国のお話」上映日:12日(土)、27日(日)時間:(1)午前11時から(2)午後1時30分から(3)午後3時から●ものがたりシアター(子ども向
- 大須戸能定期能「中止」のお知らせ (新潟県)
[2025/04/01 12:30:16]4月3日に開催が予定されておりました大須戸能定期能は、出演者(役者)の新型コロナウイルス感染が確認されたため「中止」となりました。※延期はいたしません。ご理解いただきますようお願いいたします
- 【『文芸むらかみ』第16号 作品募集のお知らせ】 (新潟県)
[2025/04/01 09:30:14]今年度発刊する『文芸むらかみ第16号』の投稿作品を募集いたします。あなたの想いや体験が本になります!ぜひご投稿ください。【投稿資格】現在、過去を問わず、村上市に在住、在学、在勤する/していた
- がん治療のために必要となる医療用補整具の購入費用を助成します (新潟県)
[2025/04/01 09:00:54]村上市では、令和7年4月1日より、がん患者の精神的、経済的負担の軽減を図るため、がん治療に伴う外見変化により必要となる医療用補整具の購入費用の助成を行います。○対象者(次の全てに当てはまる人