|
【8月豪雨災害】「荒川いこいの家」の代替施設として「あかまつ荘」ついて【荒川地区】 |
|
2022/08/10 13:25:41 |
「荒川いこいの家」の代替施設として「あかまつ荘」をご利用ください
「荒川いこいの家」は、8月豪雨により被災し、現在、利用できない状況となっておりますが、「老人福祉センターあかまつ荘」を代替施設として、荒川地区を対象に実施しているバス送迎を、8月12日(金)から再開しますのでご利用ください。バスの運行日時及び乗車場所等については、今年度のバス運行表のとおりとなります。なお、あかまつ荘では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年7月14日(木)から当面の間、施設内での飲食を休止しています(水分補給は可能です)。これに伴い、帰りのバスの運行時間が変更になりますので、運行時間については、直接あかまつ荘までお問い合わせください。
利用施設:老人福祉センターあかまつ荘(瀬波温泉一丁目2番8号)
利用料金:300円(被災者入浴サービスの対象者は8月19日(金)までは無料になります)
■問い合わせ先:あかまつ荘(電話0254-52-6815)・介護高齢課(電話0254-53-2111)
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/10/25 14:27:25]
日時:10月25日午後1時30分頃場所:塔下地内集落センター付近情報:熊1頭の目撃情報がありました。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊を見かけ
- 熊の痕跡情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/25 13:56:16]
日時:10月25日午後1時頃場所:上助渕地内国道7号から50メートルの柿の木情報:熊の爪痕があった熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとな
- イノシシの目撃情報(荒川地域) (新潟県)
[2025/10/25 13:33:28]
日時:10月25日午後1時頃場所:長政地内用水路情報:イノシシ(50cm程度)2頭が目撃されました。イノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市荒川支所(0
- イノシシの痕跡情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/25 12:42:20]
日時:10月25日午前10時頃場所:松喜和地内畑情報:イノシシの痕跡があったイノシシはお幕場森林公園方面へ向かったと思われるイノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、
- 熊の目撃情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/25 12:08:54]
日時:10月25日午前10時50分頃場所:山田地内集落、入口付近農地で、熊の目撃情報がありました。情報:熊1頭(1メートル程度)の目撃熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、