【8月豪雨災害情報】災害ごみ仮置場の設置について |
2022/08/05 16:44:41 |
市では、明日8月6日(土)から、今回の水害で発生した災害ごみの仮置場を、荒川地区梨木地内の荒川多目的グラウンド(グリーンパークあらかわ)駐車場に設置します。
開設期間 8月6日(土)から8月31日(水)まで(予定)
※土曜日、日曜日も受付します。
開設時間 午前9時から午後4時まで
災害ごみは、次のとおり分別し、仮置場まで搬入してください。
・家電
・金属くず
・畳
・木くず、家具類
・ガラス、陶磁器くず
・布団
・じゅうたん
・可燃物
※仮置場への持ち込みは災害ごみに限ります。生ごみなどの生活ごみは、いつものステーションにカレンダーどおりに出してください。
問い合わせ先:環境課 TEL0254-53-2111
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 村上地域のごみ収集日について (新潟県)
[2025/07/06 09:00:25]
村上地域では、月曜日が「燃やすごみ」の日ですが、7月7日(月)はごみの収集は行われません。収集は翌日の7月8日(火)に行いますので、お間違えのないようご注意ください。【問い合わせ】環境課生活
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/07/06 08:36:26]
日時:7月6日午前7時40分頃場所:岩ヶ崎地内国道345号付近情報:体長1m位の熊1頭が道路付近から山側へ移動熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/07/05 19:18:00]
7月5日午後6時30分頃袋集落大山神社午後6時40分頃下渡集落熊野神社それぞれ熊1頭が山側に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(025
- 学童保育所で働いていただける方を募集しています (新潟県)
[2025/07/05 17:40:14]
市では学童保育所で子供たちの成長をサポートしていただく、放課後児童支援員及び放課後児童支援員補助員を募集しています。子供たちと楽しく一緒に過ごすことができ、基本的な生活指導ができる意欲ある方
- 笹川流れハーバーマーケットを開催します。 (新潟県)
[2025/07/04 18:00:31]
日時:令和7年7月5日(土曜日)午前10時から午後3時まで会場:桑川漁港特設会場内容:サザエのつかみ取り体験、みなとマルシェ、大漁旗展示、停泊中の漁船乗車体験、イ貝の味噌汁販売、日本国太鼓演