|
【新型コロナ】新型コロナウイルス感染症と診断された方、検査を受けた方へ(7/26) |
|
2022/07/26 15:45:43 |
【新型コロナウイルス感染症】
・陽性と診断された方
・医療機関などで検査を受けられた方
(薬局等で行っている無症状者を対象とした無料検査を除く)
◆スタンバイパスポート【スタパ】に登録をお願いします!
新潟県では、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった場合に、患者情報を確実に取得し、速やかに適切な療養につなげるために、検査当日中(結果判明前)に受検者本人から患者情報を入力してもらう患者情報入力フォーム(スタンバイパスポート【スタパ】)を導入しています。
◆検査を受ける方へのお願い
検査(薬局等で行っている無症状者を対象とした無料検査を除く)を受けた場合、検査当日中(結果判明前)に患者情報入力フォームへ患者情報を入力してください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kanyaku/kanzyanyuuryokuform.html
◆保健所からの連絡について
保健所では、スタンバイパスポートの入力情報を基に、療養先の調整を開始させていただいております。
療養先は、【原則自宅療養】となりますが、病状に応じて、入院や宿泊療養となることがあります。
自宅療養になった方については、自宅療養グループから電話連絡があります。
◆体調悪化時の連絡先について
自宅療養グループや保健所からの電話連絡が来る前に体調が悪化した場合は、下記保健所までお電話ください。
村上保健所 0254-53-8368
ただし、緊急性の高い症状がみられるなど、急を要する場合には、すぐに119番して、救急車を呼んでください。その場合には、「コロナウイルスに感染している」ことを必ず伝えてください。
<お問い合わせ先>
新潟県スタンバイパスポート(スタパ)コールセンター
受付時間 月曜日〜日曜日(祝日含む) 9時00分〜18時00分
電話番号 025-241-0670
*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課危機管理室(電話:0254-53-2111)
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の痕跡情報(朝日地域) (新潟県)
[2025/10/27 09:49:18]
日時:10月27日午前6時50分頃場所:大場沢地内バス停大場沢東付近の民家敷地情報:熊の足跡があり、柿の木の枝が折られていた。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警
- 熊の痕跡情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/27 08:15:32]
日時:10月27日午前7時頃場所:殿岡地内民家敷地内情報:熊の糞があった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとなる生ゴミや不要となった果
- 熊の目撃情報(朝日地域) (新潟県)
[2025/10/27 08:01:19]
日時:10月27日午前7時30分頃場所:中原地内朝日みどり小学校付近情報:子熊1頭(50cm程度)が目撃されました。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してくだ
- イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
[2025/10/27 06:56:38]
日時:10月27日午前5時55分頃場所:勝木地内さんぽく森のなかよし学童保育所付近情報:イノシシ1頭(40〜50cm程度)の目撃情報がありました。イノシシを見かけたときは、村上警察署(025
- 熊の目撃情報(神林地域) (新潟県)
[2025/10/27 06:00:12]
日時:10月27日午前0時頃場所:上助渕地内住宅敷地内の柿の木情報:熊1頭が柿の木を登っていた。移動方向不明。付近にお住まいの方は、家の戸締りをして、熊に警戒してください。外出するときも十分