【新型コロナウイルス感染症 ワクチン情報】(7/4) |
2022/07/04 09:00:57 |
スポンサーリンク
■新型コロナ ワクチン情報■
■新型コロナウイルスワクチン接種について
<今後の接種日程と予約の際の注意事項について>
・新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種を行う期間は令和4年9月30日までの予定です。現在、7月11日(月)以降の予約を受付しています。接種可能な時期が到来している場合は早めの接種をご検討ください。
・8月11日(木)から8月17日(水)まではワクチン接種を休止します。
・個別接種は会場によりワクチンの種類が違います。予約の際には必ずワクチンの種類(ファイザーまたはモデルナ)を確認してください。
・集団接種は7月31日(日)に荒川地区公民館、8月7日(日)に朝日保健センター、8月28日(日)に村上市民ふれあいセンターで実施します。ワクチンはモデルナです。
・詳しい接種日程、会場などはインターネット予約画面で確認いただくかコールセンターにお問い合わせください。
■4回目接種券について
今週は、令和4年2月27日から3月6日までに3回目接種を終えた人に接種券を発送しています。接種券が届きしだい予約できます。24時間予約可能なインターネットをご利用ください。https://jump.mrso.jp/152129/
< お問い合わせ先 >
◆村上市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話: 0570-001186 )
※接種予約は24時間対応可能なインターネットが便利です。
https://jump.mrso.jp/152129/
*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(電話: 0254-53-2111 )
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
*--------------------------*
【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
■新型コロナウイルスワクチン接種について
<今後の接種日程と予約の際の注意事項について>
・新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種を行う期間は令和4年9月30日までの予定です。現在、7月11日(月)以降の予約を受付しています。接種可能な時期が到来している場合は早めの接種をご検討ください。
・8月11日(木)から8月17日(水)まではワクチン接種を休止します。
・個別接種は会場によりワクチンの種類が違います。予約の際には必ずワクチンの種類(ファイザーまたはモデルナ)を確認してください。
・集団接種は7月31日(日)に荒川地区公民館、8月7日(日)に朝日保健センター、8月28日(日)に村上市民ふれあいセンターで実施します。ワクチンはモデルナです。
・詳しい接種日程、会場などはインターネット予約画面で確認いただくかコールセンターにお問い合わせください。
■4回目接種券について
今週は、令和4年2月27日から3月6日までに3回目接種を終えた人に接種券を発送しています。接種券が届きしだい予約できます。24時間予約可能なインターネットをご利用ください。https://jump.mrso.jp/152129/
< お問い合わせ先 >
◆村上市新型コロナワクチン接種コールセンター(電話: 0570-001186 )
※接種予約は24時間対応可能なインターネットが便利です。
https://jump.mrso.jp/152129/
*--------------------------*
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市総務課 危機管理室(電話: 0254-53-2111 )
■登録解除
https://www.city.murakami.lg.jp/site/bousai/bousai-bousainet.html
*--------------------------*
【むらかみ防災・防犯情報ねっと】メールマガジン
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(神林地域) (新潟県)
[2025/04/30 20:44:28]日時:4月30日午後7時25分頃場所:桃川地内国道290号上情報:車と接触後、親熊1頭(1m程度)子熊3頭が関川村へ向かい右側のヤブへ逃げていった。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-
- 親子で学べる防災講座【村上市屋内遊び場】 (新潟県)
[2025/04/30 18:30:11]【村上市屋内遊び場からのお知らせです。】村上市屋内遊び場で年長児童から小学生とその保護者を対象に、『親子で学べる防災講座』を開催します。防災に関するクイズや防災ポーチ、リュック作り体験など子
- ニセ警察詐欺に注意! (新潟県)
[2025/04/30 09:30:11]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して捜査等を名目に金銭をだまし取るオレオレ詐欺が多発しています。[防犯ポイント]・警察はSNSで連絡をしませ
- 自転車用ヘルメットの購入費用を助成します (新潟県)
[2025/04/30 09:00:28]自転車用ヘルメットの着用を促進し、交通事故による被害を軽減するため、自転車用ヘルメットの購入費用を助成します。■対象者村上市内在住の方■助成額購入金額の1/2(上限2,000円)※使用者1人
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/04/28 20:24:35]日時:4月28日午後7時25分頃場所:岩船港付近情報:熊1頭(1m程度)が岩船港方向に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0254-5