交通情報(県道鶴岡村上線通行規制一部解除) |
2021/10/20 11:14:12 |
スポンサーリンク
村上地域振興局からのお知らせです。
県道鶴岡村上線二子島森林公園第2ゲート以降が、通行止となっておりましたが、第2ゲートまでの通行規制が解除されております。第3ゲート〜平床分岐点間は引き続き工事のため通行止めとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
■お問い合わせ先
村上地域振興局地域整備部維持管理課 TEL(0254)52-7956
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
県道鶴岡村上線二子島森林公園第2ゲート以降が、通行止となっておりましたが、第2ゲートまでの通行規制が解除されております。第3ゲート〜平床分岐点間は引き続き工事のため通行止めとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
■お問い合わせ先
村上地域振興局地域整備部維持管理課 TEL(0254)52-7956
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報(神林地域) (新潟県)
[2025/04/30 20:44:28]日時:4月30日午後7時25分頃場所:桃川地内国道290号上情報:車と接触後、親熊1頭(1m程度)子熊3頭が関川村へ向かい右側のヤブへ逃げていった。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-
- 親子で学べる防災講座【村上市屋内遊び場】 (新潟県)
[2025/04/30 18:30:11]【村上市屋内遊び場からのお知らせです。】村上市屋内遊び場で年長児童から小学生とその保護者を対象に、『親子で学べる防災講座』を開催します。防災に関するクイズや防災ポーチ、リュック作り体験など子
- ニセ警察詐欺に注意! (新潟県)
[2025/04/30 09:30:11]警察を名乗って電話をかけ、SNSに誘導して「逮捕する」などと言ったり、警察手帳を示して捜査等を名目に金銭をだまし取るオレオレ詐欺が多発しています。[防犯ポイント]・警察はSNSで連絡をしませ
- 自転車用ヘルメットの購入費用を助成します (新潟県)
[2025/04/30 09:00:28]自転車用ヘルメットの着用を促進し、交通事故による被害を軽減するため、自転車用ヘルメットの購入費用を助成します。■対象者村上市内在住の方■助成額購入金額の1/2(上限2,000円)※使用者1人
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/04/28 20:24:35]日時:4月28日午後7時25分頃場所:岩船港付近情報:熊1頭(1m程度)が岩船港方向に移動していた。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(0254-5