新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
防犯情報(オレオレ詐欺)
2021/10/07 12:05:13
スポンサーリンク
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
〜県内でオレオレ詐欺の予兆電話多発中〜

 村上警察署からお知らせです。

 先月中旬から昨日までに、新潟市、長岡市を始め県内の各地で、息子を名乗るオレオレ詐欺予兆電話が相次ぎ、自宅を訪れてきた犯人に現金を手渡すという被害も発生しています。
犯人は、
・「会社に関わる書類をなくした」「クビになるかもしれない」「自分のせいなのでお金を用意してくれないか」
・「お金を使い込んでしまった。お金を用意してほしい」
等と、様々な理由でお金を要求してきます。
 この後、犯人は言葉巧みに被害者をだまし、現金やキャッシュカードを自宅に取りに来る可能性もあります。
 電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、すぐに家族や警察に相談してください。

<防犯ポイント>
●親族の実名を名乗っても要注意!必ず息子さんやお孫さんの元の電話番号に電話して確認しましょう。
●キャッシュカードや現金は渡さない。
●防犯機能付電話の設置検討や留守番電話設定にするなど、犯人からの電話を受け付けない対策をしましょう。
 
【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)

このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。

■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/

----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
新潟県 むらかみ防災防犯情報ねっと
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
    [2025/05/07 11:04:53]
    日時:5月7日午前8時10分頃場所:勝木地内情報:イノシシがさんぽく小学校付近に出没し、裏山へ移動した。イノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所
  • イノシシの目撃情報(山北地域) (新潟県)
    [2025/05/05 19:48:38]
    日時:5月5日午後5時56分頃場所:勝木地内情報:イノシシが山北小学校付近に出没したイノシシを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市山北支所(0254-77-3
  • クマと遭遇しないための対策をお願いします (新潟県)
    [2025/05/02 17:45:11]
    最近、住宅地や道路等でクマが目撃されています。登山や山菜取りなどでクマの被害に合わないために、次の対策をお願いします。・クマの出没が多い山林・草むらには、なるべく近づかない。・早朝・夜間の外
  • 【中央図書館】こどもの読書週間イベント開催! (新潟県)
    [2025/05/02 17:30:22]
    4月23日から5月12日の「こどもの読書週間・2025」にあわせて、村上市立中央図書館ではさまざまなイベントや、特別展示を行っています。明日、5月3日(土)からは工作教室を開催!ぜひ、お気軽
  • 熊の目撃情報(山北地域) (新潟県)
    [2025/05/01 18:56:54]
    日時:5月1日午後6時20分頃場所:芦谷地内芦谷センターの裏側情報:熊1頭が山に移動しました。熊を見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または山北支所(0254-77-31

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯情報(オレオレ詐欺)