| 防犯情報(特殊詐欺) | 
				  
				    | 2020/09/04 13:14:48 | 
			  
         
        
        
        
        村上警察署からお知らせです。
新潟県内における、今年上半期の特殊詐欺被害は74件発生しており、その被害金額は1億円に達しています。そのうち、高齢者が被害に遭われた件数は53件で、被害金額は約8,800万円にもなり、全被害件数のうち71.6%を占めている状況です。
特殊詐欺被害に遭わないためには、犯人からの電話に出ないための対策が有効であることと、普段から家族間で連絡を取り合っていること等が重要です。
現在、警察には、親族や警察官、金融機関職員をかたる不審な電話がかかってきたとの情報が相次いで寄せられています。そこで警察では、特殊詐欺被害防止対策として防犯機能付き電話機の設置をお勧めしています。
防犯機能付き電話機とは、「電話をかけてきた相手に通話を録音すると伝える」、「電話に出る人に注意喚起のアナウンスが流れる」、「通話内容を自動で録音する」といった機能が付いている電話機であり、特殊詐欺被害防止に大変有効です。
防犯機能付き電話機は、町の電気店や家電量販店で販売していますので、まずは設置についてのご検討をしてみてはいかがでしょうか。
また、日ごろからご家族皆さんで特殊詐欺について話し合い、被害に遭わないように注意しましょう。
【情報提供】村上警察署 生活安全課(0254-52-0110)
このメールアドレスは送信専用となっています。 
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。 
■配信 村上市市民課 生活人権室(TEL0254-53-2111) 
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/ 
---------------------------------------- 
むらかみ情報ねっと 
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 熊の痕跡情報(神林地域) (新潟県)
            [2025/10/30 09:03:18] 日時:10月30日午前8時頃場所:小出地内向ヶ丘保育園奥の開墾畑情報:柿の木にクマの爪痕があった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊のエサとな 
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
            [2025/10/30 08:46:33] 日時:10月30日午前8時30分頃場所:山辺里地内山辺里橋から山辺里大橋付近の門前川右岸情報:熊1頭(50cm程度)の目撃が複数あった。熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので 
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
            [2025/10/30 08:24:28] 日時:10月30日午前7時50分頃場所:岩ケ崎地内国道345号情報:熊1頭(50cm程度)海側から山側へ移動熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊 
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
            [2025/10/29 19:53:49] 日時:10月29日午後7時25分頃場所:鋳物師地内県道大栗田村上線情報:熊1頭(1m程度)熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊を見かけたときは、 
- 熊の目撃情報(村上地域) (新潟県)
            [2025/10/29 18:39:11] 日時:10月29日午後6時15分頃場所:大月地内国道345号情報:熊2頭(1m、50cm程度)が海方向へ移動熊による人身被害は、朝方と夕方に多く発生していますので、十分に警戒してください。熊