台風19号の接近に伴う注意喚起 |
2019/10/11 13:22:33 |
スポンサーリンク
気象庁によると、台風19号は12日(土)から13日(日)にかけて新潟県に接近し、夜間に大雨・洪水・暴風・高波のピークを迎える見込みです。
○雨の予想
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に厳重に警戒
12日12時〜13日12時の24時間雨量(多い所)
下越:200〜300ミリ、中越・上越:300〜500ミリ、佐渡:100〜150ミリ
○風の予想
12日夜のはじめ頃から暴風に警戒
陸上・海上:最大風速25メートル(最大瞬間風速35メートル)
○波の予想
12日夜遅くから高波に警戒
予想される波の高さ:6メートル
台風対策(ガラス・植木鉢・ブルーシートなどの飛散防止処置など)は今日中に行い、不要不急の外出は極力控えるなど安全確保に努めるとともに、備蓄食料や飲料水、水の汲み置きなど、災害に対する備えをしていただきますようお願いします。
また、最新の気象情報や市からの情報にご注意ください。
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
○雨の予想
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に厳重に警戒
12日12時〜13日12時の24時間雨量(多い所)
下越:200〜300ミリ、中越・上越:300〜500ミリ、佐渡:100〜150ミリ
○風の予想
12日夜のはじめ頃から暴風に警戒
陸上・海上:最大風速25メートル(最大瞬間風速35メートル)
○波の予想
12日夜遅くから高波に警戒
予想される波の高さ:6メートル
台風対策(ガラス・植木鉢・ブルーシートなどの飛散防止処置など)は今日中に行い、不要不急の外出は極力控えるなど安全確保に努めるとともに、備蓄食料や飲料水、水の汲み置きなど、災害に対する備えをしていただきますようお願いします。
また、最新の気象情報や市からの情報にご注意ください。
このメールアドレスは送信専用となっています。
このまま返信いただいても受付できませんのでご了承ください。
■配信 村上市役所 総務課危機管理室(TEL 0254-53-2111)
■登録解除 http://www.city.murakami.lg.jp/mobile/mailmaga/
----------------------------------------
むらかみ情報ねっと
Copy Right Murakami-city All Rights Reserved
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 春の全国交通安全運動 (新潟県)
[2025/04/04 10:00:39]この運動は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的とします。■実施期間4月6日(日曜日)から4月1
- 大須戸能定期能 映像配信のお知らせ (新潟県)
[2025/04/03 13:00:15]村上市中央公民館の公式YouTubeチャンネルでは、昨年4月3日に実施された大須戸能定期能の様子を公開しています。全3本の動画となりますので、ぜひご覧ください。・能「鶴亀」https://y
- タイヤの盗難に注意! (新潟県)
[2025/04/03 10:40:11]村上市内において、タイヤが盗まれる窃盗被害が相次いでいることから、タイヤを保管する際の盗難防止対策をお願いします。[防犯ポイント]・タイヤは、鍵のかかる場所で保管し、確実に施錠をしてください
- 【誤報】クマの目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/04/02 09:16:48]今ほど配信した、7月24日のクマの目撃情報は誤報です。大変申し訳ございませんでした。【問い合わせ】村上市総務課危機管理室0254-53-3365このメールアドレスは送信専用となっています。こ
- クマの目撃情報(村上地域) (新潟県)
[2025/04/02 09:03:57]日時:7月24日午後4時26分頃場所:馬下地内馬下トンネル付近情報:熊1頭が線路から山側に移動していた。クマを見かけたときは、村上警察署(0254-52-0110)、または村上市役所(025