【災害・生活注意情報】 |
2017/07/21 18:32:08 |
火災件数が増加しています
平成29年の火災件数は、7月20日現在で20件となっており、前年の同時期と比べると10件の増加となっています。
火災の種別では、建物から発生した火災が10件(前年の同時期は3件)と多くなっており、台所から出火した火災が多く発生しています。
火災は大切な財産や命を一瞬で奪ってしまう恐ろしいものなので、火の元には十分注意していただき「安全で安心して暮らせるまちづくり」に御協力ください。
また、大切な命を守るため住宅用火災警報器の維持管理や、いざという時のために消火器を備えましょう。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【担当:予防課】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について (神奈川県)
[2025/05/28 10:30:40]
本日、午前11時より、災害時などに、国が発信する緊急情報を伝達するJアラートの試験放送を行います。試験時は、防災行政用無線屋外スピーカー及び個別受信機から、テスト放送である旨の放送が流れます
- 不審者情報 (神奈川県)
[2025/05/26 16:26:08]
市内で児童が不審者に遭遇する事案がありました。(教育委員会からの情報提供)【事案】?発生日時:令和7年5月24日(土)13時30分頃発生場所:深谷上1丁目綾瀬市役所入口信号付近事案概要:不審
- 【火災情報】 (神奈川県)
[2025/05/25 01:42:38]
【情報】5月25日、1時7分蓼川3丁目18番蓼川ふれあい広場付近に火災出動しましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。担当
- 豚の徘徊について (神奈川県)
[2025/05/24 14:31:09]
綾瀬市役所から豚の徘徊についてお知らせします。昨日、17時11分頃、本蓼川にある養豚場から豚が1匹脱走していましたが、養豚場付近で発見致しました。御協力ありがとうございました。登録内容の変更
- 【火災情報】 (神奈川県)
[2025/05/23 21:56:39]
【火災鎮火】本蓼川816−2、武田畜産が燃えた火災は、5月23日、21時48分鎮火しました。どなた様も火の取扱いには十分注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスして