不審な電話について |
2024/01/05 14:01:09 |
綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、落合北地区を中心とした市内において、詐欺と思われる電話が多数かかってきています。
電話の内容:社団法人国民防犯対策機構の職員を名乗るものが、「新紙幣についてのアンケートがあります」等と言った。
不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
担当 危機管理課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 猿の目撃情報について (神奈川県)
[2025/05/21 19:23:37]
綾瀬市役所からサルの目撃情報についてお知らせします。本日、19時00分ごろ、おとぎ保育園付近において、サルが目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警
- 猿の目撃情報について (神奈川県)
[2025/05/21 16:27:40]
綾瀬市役所から猿の目撃情報についてお知らせします。本日、15時ごろ吉岡地区において猿が目撃されました。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警察署(電話046−26
- 不審者情報 (神奈川県)
[2025/05/20 11:49:09]
市内で児童が不審者に遭遇する事案がありました。(教育委員会からの情報提供)【事案】発生日時:令和7年5月18日(日)13時30分頃発生場所:寺尾中2丁目子の神公園内事案概要:不審者が公園で遊
- 猿の目撃情報について (神奈川県)
[2025/05/19 10:22:39]
綾瀬市役所から猿の目撃情報についてお知らせします。本日9時20分ごろ神崎遺跡公園付近において猿が目撃されています。見かけた場合は、近づいたり、餌を与えたりせずに、すみやかに、大和警察署(電話
- 猿の徘徊について (神奈川県)
[2025/05/18 19:02:08]
綾瀬市役所から猿の徘徊についてお知らせします。本日18時ごろ、早川地区において猿が目撃されました。付近の方は十分に注意してください。猿に関する情報に注意し、猿を見かけたら不用意に近付かず、大