|
メールシステムリニューアルに伴うテスト配信について |
|
2022/05/30 11:30:23 |
いつもあやせ安全・安心メールの運用に御理解と御協力をいただきありがとうございます。
通知しているように、あやせ安全・安心メールは、システムの変更に伴い、令和4年6月1日よりリニューアルを行います。
現在、登録いただいている方の登録情報の移行を行っており、テストメールとして5月30日(月)9時頃にに配信しました件名「メールシステムリニューアルに伴うテスト配信」を新システムからお送りしました。
当該メールがお手元に届いていれば、登録情報の移行が正常に完了しております。
なお、メールが届いていない場合は、以下の項目について御確認いただきますようよろしくお願いします。
・迷惑メールフォルダの確認
ドメインの変更(メールアドレスの@以降の部分)がありましたので、迷惑メールフォルダに入ってしまうことがあります。
確認及び、迷惑メールフォルダに分類されないように設定をお願いします。
・ドメイン設定の確認
ドメイン設定(受信拒否設定)をされている方につきましては、「@city.ayase.kanagawa.jp」からのメールを受信できるよう、
ドメインの設定を解除していただくか、受信リストに加えていただきますようお願いいたします。
なお、ドメイン設定の解除、受信リストへの追加方法が分からない場合は、各携帯電話会社へご確認ください。
メール配信エラーとなったアドレスはエラーアドレスとして登録され、配信停止となります。継続を希望される方は復旧作業が必要となります。新規登録同様に空メールの送信から受け付けておりますので、お手数おかけいたしますが、6月1日以降にbousai.ayase-city@raiden3.ktaiwork.jpへ空メールの送信、復旧の作業をお願いします。
(やさしいにほんご)
いつも めーるを みてくれて ありがとうございます。
めーるの しすてむが かわります。
いま しすてむが かわる じゅんびを しています。
あたらしい しすてむから 「メールシステムリニューアルに伴うテスト配信」というなまえの めーるを おくりました。
その めーるが とどいていれば とうろくが できています。
あたらしい しすてむの めーるは にほんごで とうろく されています。
とどいていない ひとは つぎのことを かくにん してください。
・めいわく めーるに なっていないか
・めーるあどれすの @よりも うしろの あどれすで とどかない せっていに なっていないか
めーるあどれすが えらーに なってしまうと めーるが とどかなくなります。
6がつ 1にち よりも あとで もういちど とうろくをすると なおります。
※外国人の方などにも分かりやすいよう、やさしい日本語で表記しています。
本メールへの返信はできません。
(C)綾瀬市
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発生について (神奈川県)
[2025/10/24 17:40:08]
綾瀬市役所から、行方不明者の発生についてお知らせします。10月24日午前11時30分頃から、次の人が、行方不明になっています。人物:吉岡居住の77歳男性特徴:服装は、紺色ジャケット、黒色ズボ
- 不審者情報 (神奈川県)
[2025/10/17 14:29:37]
市内で、生徒が不審者に遭遇する事案がありました。発生日時:令和7年10月16日(木)午後5時30分頃発生場所:寺尾本町1丁目寺尾中央公園付近事案概要:不審者が生徒に「女の子」と声をかけた後に
- 行方不明者の保護について (神奈川県)
[2025/10/17 09:02:09]
綾瀬市役所から、行方不明者の保護についてお知らせします。10月14日火曜日午後7時30分頃から行方不明になっていた女性は保護されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除
- 行方不明者の発生について (神奈川県)
[2025/10/16 08:53:37]
綾瀬市役所から、行方不明者の発生についてお知らせします。10月14日午後7時30分頃から、次の人が、行方不明になっています。人物:落合南居住の84歳女性特徴:身長150センチ位、髪型は、肩ま
- 市内防犯灯の調査について。 (神奈川県)
[2025/10/15 08:30:42]
市内防犯灯の調査について。平成27年度に設置した市内の防犯灯は器具の劣化等が懸念されることから、令和8年1月から6月末までの間、更新工事を行います。この更新工事に先立ち、本日10月15日〜1