神奈川県 綾瀬市 あやせ安全・安心メール
新型コロナウイルスの感染拡大防止について
2020/12/18 18:30:44
スポンサーリンク
神奈川県 綾瀬市 あやせ安全・安心メール
(スマートフォン版)
県内の新規感染者が増加し、医療現場では厳しい状況が続いています。
市内の感染状況に改善が見られず、引き続き警戒が必要です。
感染拡大を抑え込むため、こまめな換気、マスクの着用、3密の回避、手洗い・消毒の徹底など、感染防止対策の継続をお願いします。
特に、飛沫感染に徹底用心してください。
穏やかな年末年始を過ごせるよう、綾瀬市民が一丸となって感染拡大を防ぎましょう。

厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

神奈川県 LINE公式アカウント「新型コロナ対策パーソナルサポート(行政)」
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/line/index.html

綾瀬市 正しい手洗いとマスクのつけ方
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000037400/hpg000037306.htm

(ひらがな・やさしいにほんご)

しんがた ころな ういるすに かんせんする ひとが とても ふえています。
しんがた ころな ういるすは まだ あぶないので これからも つぎのことに ちゅういして ください

・ますくを する
・くうきを いれかえる
・おおぜいで あつまらない
・ちかくで はなさない

かんせんする ひとが ふえないように この あぷりを つかってください
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

ころな ういるすの かんせん たいさくや れんらくさきを まとめた ちらしを つくりました
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/ct/other000055200/10lingual.covid19.pdf

※外国人の方などにも分かりやすいよう、やさしい日本語で表記しています。

【担当:危機管理課】
本メールへの返信はできません。
(C)綾瀬市


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

神奈川県 綾瀬市 あやせ安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 詐欺電話について (神奈川県)
    [2025/01/31 12:04:09]
    《詐欺電話》についてお知らせします。現在市内で、詐欺の犯人と思われる者から、息子を装って、「風邪を引いて声が少し変」「携帯電話番号が変わったから登録しておいて」「カバンを無くした」などといっ
  • 【火災情報】 (神奈川県)
    [2025/01/27 14:30:09]
    【火災鎮火】早川1055、県立綾瀬西高等学校付近の火災は、1月27日、14時23分鎮火しました。どなた様も火の取扱いには十分注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
  • 【火災情報】 (神奈川県)
    [2025/01/27 14:14:09]
    【火災発生】綾瀬市内で枯草が燃える火災が発生しました。日にち:令和7年1月27日(月)時間:14時09分場所:早川1055県立綾瀬西高等学校付近(発生場所の住所は、通報者の情報をもとに送信し
  • 詐欺電話について (神奈川県)
    [2025/01/27 10:46:09]
    《詐欺電話》についてお知らせします。現在市内で、通信会社をかたって、自動音声で「2時間後に携帯電話が利用停止になります。1番を押してください」といった内容の電話が相次いでいます。このような電
  • 行方不明者の保護について (神奈川県)
    [2025/01/26 20:20:07]
    綾瀬市役所から、行方不明者の無事保護についてお知らせします。本日午後3時00分頃からいなくなっていた人は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク

神奈川県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止について