【防犯情報】 |
2020/06/22 14:54:09 |
スポンサーリンク
綾瀬市役所から不審な電話についてお知らせします。
本日、市内において警察官をかたり「捕まえた詐欺の犯人が持っていた名簿に、あなたの名前が載っていた。心当たりは無いですか。」などと言い、
個人情報を尋ねる詐欺の電話が多数かかってきています。不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。
(やさしいにほんご)
【わるい ひとに きをつけて】
わるい ひとが うその でんわを しています。
うその はなしをして おかねを とります。
しらない ひとからの でんわには きをつけてください。
あやしい でんわが かかってきたら けいさつへでんわ (046−261−0110) してください。
※外国人の方などにも分かりやすいよう、やさしい日本語で表記しています。
【担当:市民協働課】
本メールへの返信はできません。
(C)綾瀬市
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
本日、市内において警察官をかたり「捕まえた詐欺の犯人が持っていた名簿に、あなたの名前が載っていた。心当たりは無いですか。」などと言い、
個人情報を尋ねる詐欺の電話が多数かかってきています。不審な電話がかかってきましたら、大和警察署(電話:046-261-0110)までご連絡ください。
(やさしいにほんご)
【わるい ひとに きをつけて】
わるい ひとが うその でんわを しています。
うその はなしをして おかねを とります。
しらない ひとからの でんわには きをつけてください。
あやしい でんわが かかってきたら けいさつへでんわ (046−261−0110) してください。
※外国人の方などにも分かりやすいよう、やさしい日本語で表記しています。
【担当:市民協働課】
本メールへの返信はできません。
(C)綾瀬市
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (神奈川県)
[2025/02/17 10:31:39]本日、教育委員会から情報提供があり、市内で不審者に遭遇する事案がありました。発生日時:令和7年2月14日(金)午後3時15分ごろ発生場所:大上7丁目深谷橋付近事案概要:不審者が下校途中の児童
- 詐欺電話について (神奈川県)
[2025/02/12 15:05:38]《詐欺電話》についてお知らせします。さきほど、小園南地区で、詐欺の犯人と思われる者から「ハガキが届いていなかったか。」といった内容の電話がかかってきました。電話の最中に、個人情報やご自身の利
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について (神奈川県)
[2025/02/12 10:30:39]本日、午前11時より、災害時などに、国が発信する緊急情報を伝達するJアラートの試験放送を行います。試験時は、防災行政用無線屋外スピーカー及び個別受信機から、テスト放送である旨の放送が流れます
- 行方不明者の保護について (神奈川県)
[2025/02/04 13:33:08]綾瀬市役所から、行方不明者の無事保護についてお知らせします。本日、午前9時頃からいなくなっていた人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先
- 行方不明者の発生について (神奈川県)
[2025/02/04 11:53:39]綾瀬市役所から、行方不明者の発生についてお知らせします。2月4日午前9時頃から、次の人が、行方不明になっています。落合南地区居住の、男性83歳身長150センチ位、頭髪は白髪、服装は水色セータ