神奈川県 厚木市 あつぎメールマガジン
ケータイSOSネット
2009/05/18 13:20:24
スポンサーリンク
神奈川県 厚木市 あつぎメールマガジン
(スマートフォン版)
「定額給付金の手続を装った詐欺に注意」
平成21年5月17日(日)、厚木市の職員をかたり訪問し、「申請された口座に振り込めないので、預金通帳とキャッシュカードを預からせて欲しい」と言われる事案が発生しました。今回は、不審に思い相手にしなかったため、被害はありませんでしたが、市が預金通帳等を預かることは絶対にありませんので、このような訪問や連絡があった場合は、一人で判断せず、市担当か、警察へ相談するようにしましょう。
市 生活安全課 問い合わせ先 定額給付金担当 225-2345
神奈川県 厚木市 あつぎメールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【ケータイSOSネット】行方不明者の保護について (神奈川県)
    [2025/04/15 16:40:23]
    【ケータイSOSネット】行方不明者の保護について本日、行方不明でお知らせしました、宍戸弘道さんは、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。(厚木市くらし交通安全課)--このメールは
  • 【ケータイSOSネット】行方不明者のお知らせ (神奈川県)
    [2025/04/15 11:14:38]
    【ケータイSOSネット】行方不明者のお知らせ本日、午前1時ごろ、宍戸弘道(ししどこうどう)さんが、戸室5丁目から行方不明になりました。宍戸さんは、男性で、年齢92歳、身長175cmくらい、体
  • 【ケータイSOSネット】空き巣が発生! (神奈川県)
    [2025/04/04 16:55:34]
    【ケータイSOSネット】空き巣が発生!警察から、以下のとおり情報提供がありました。日頃の防犯活動にお役立てください。※日付は被害日。時間は被害に遭ったと思われる時間。内容には未遂も含まれます
  • 【ケータイSOSネット】キャッシュカード詐欺盗に注意! (神奈川県)
    [2025/03/28 14:50:39]
    【ケータイSOSネット】キャッシュカード詐欺盗に注意!本日、厚木市内において、警察官をかたり「詐欺グループを捕まえた。あなたの個人情報が漏れている。」などと言い、キャッシュカードをだまし取ろ
  • 特殊詐欺の被害防止について (神奈川県)
    [2025/03/28 13:36:20]
    厚木警察署からお知らせします。現在、市内において、特殊詐欺と思われる電話が、連続してかかっています。警察官や金融庁の職員を騙った電話で、キャッシュカードを渡すよう要求されたら詐欺です。不審と

神奈川県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ケータイSOSネット