|
【ケータイSOSネット】車上ねらいが発生! |
|
2023/10/31 14:57:45 |
警察から、以下のとおり情報提供がありました。
日頃の防犯活動にお役立てください。
※日付は被害日。時間は被害に遭ったと思われる時間。
◆10月13日(金)
車上ねらい:愛名(発生時間帯:不明)
(盗難品:なし)
車上ねらい:中町2丁目(発生時間帯:不明)
(盗難品:事務用品)
部品ねらい:森の里1丁目(発生時間帯:不明)
(盗難品:車両のエンブレム)
◆10月14日(土)
車上ねらい:愛名(発生時間帯:16時?翌10時)
(盗難品:なし)
◆10月15日(日)
部品ねらい:田村町(発生時間帯:17時?翌7時)
(盗難品:車両のタイヤ)
部品ねらい:旭町1丁目(発生時間帯:18時?翌8時)
(盗難品:車両のタイヤ)
部品ねらい:旭町1丁目(発生時間帯:18時?翌9時)
(盗難品:車両のタイヤ)
◆10月19日(木)
自動車盗:恩名5丁目(発生時間帯:7時?翌8時)
自動車盗:旭町2丁目(発生時間帯:18時?翌8時)
◆10月20日(金)
自動車盗:栄町1丁目(発生時間帯:14時?翌6時)
【防犯一口メモ】
◆車上ねらいが発生しています。
車から離れる際は、貴重品は車内に置いたままにせず、持ち歩きましょう。
また、センサーやアラーム等の盗難防止装置を活用しましょう。
◆部品ねらいが発生しています。
タイヤの盗難が発生しています。
盗難防止用ネジでしっかり固定するなど、防犯対策を徹底しましょう。
◆自動車盗が発生しています。
駐車する際は、人目につかないところを避け、防犯カメラが設置されているなどの防犯対策のとられた場所を選びましょう。
また、イモビライザー等を設置し、愛車を守りましょう。
※イモビライザー:物理的なキーだけではなく、電子的なキー(ID)の照合を行うことで、車両盗難を防ぐ防犯装置のこと。
(セーフコミュニティくらし安全課)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【ケータイSOSネット】音声ガイダンスによる詐欺に注意! (神奈川県)
[2025/10/24 16:20:10]
【ケータイSOSネット】音声ガイダンスによる詐欺に注意!本日、厚木市内において、通信事業者をかたる自動音声で「電話が使えなくなる」等と着信があった後、電話機に表示される発信者名を偽造し、警察
- 【ケータイSOSネット】部品ねらいが発生! (神奈川県)
[2025/10/24 13:28:33]
【ケータイSOSネット】部品ねらいが発生!警察から、以下のとおり情報提供がありました。日頃の防犯活動にお役立てください。※日付は被害日。時間は被害に遭ったと思われる時間。◆10月15日(水)
- 【ケータイSOSネット】音声ガイダンスによる詐欺に注意! (神奈川県)
[2025/10/23 17:14:08]
【ケータイSOSネット】音声ガイダンスによる詐欺に注意!本日、厚木市内において、通信事業者をかたり「これから電話が止まります。」等と自動音声で着信があった後、警察官をかたり「事件の犯人として
- 特殊詐欺の被害防止について (神奈川県)
[2025/10/23 16:10:50]
厚木警察署からお知らせします。現在、市内において、特殊詐欺と思われる電話が、連続してかかっています。警察官や金融庁の職員を騙った電話で、キャッシュカードを渡すよう要求されたら詐欺です。不審と
- 【ケータイSOSネット】車上ねらいが発生! (神奈川県)
[2025/10/21 08:42:27]
【ケータイSOSネット】車上ねらいが発生!警察から、以下のとおり情報提供がありました。日頃の防犯活動にお役立てください。※日付は被害日。時間は被害に遭ったと思われる時間。◆10月7日(火)車