【詐欺情報】市役所を名乗る詐欺電話に注意!! |
2024/08/09 14:00:36 |
秦野市 【防犯情報】
本日、秦野市役所職員を名乗る者から還付金詐欺が疑われる電話が多くかかっています。
特に、南地区に多く電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
また、携帯電話を使用しながらATM操作をしている方を見かけたら、還付金詐欺の被害に遭われている可能性がありますので、お声掛けいただくようご協力お願いします。
神奈川県警では、特殊詐欺等の撲滅に向けた様々な対策を講じています。その対策の一環で「特殊詐欺等被害防止コールセンター」を開設し、犯人グループの電話より先回りした注意喚起を行っています。詳しくは下記のリンクをご覧ください。
https://www.police.pref.kanagawa.jp/kurashi/furikome/mesd0127.html
担当:地域安全課
配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報 (神奈川県)
[2025/07/15 14:55:18]
秦野市【防災情報】2025年07月15日14時54分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【秦野市】大雨注意報雷注意報【土砂災害危険度】15日昼過ぎ:注意報
- 県道70号通行止め情報 (神奈川県)
[2025/07/15 08:57:54]
秦野市【防災情報】県道70号において降雨による影響で、本日9時より蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行います。道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきま
- 県道70号通行止め解除情報 (神奈川県)
[2025/07/15 08:03:07]
秦野市【防災情報】県道70号において、降雨等による影響で蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行っていましたが、本日午前8時に通行止めを解除します。道路利用者の方々におかれましては、ご
- 気象警報 (神奈川県)
[2025/07/15 07:43:27]
秦野市【防災情報】2025年07月15日07時42分発表大雨(土砂災害)警報が発表されました。【秦野市】大雨警報雷注意報【土砂災害危険度】15日朝:注意報級15日昼前:警報級15日昼過ぎ:警
- 火災鎮火情報 (神奈川県)
[2025/07/15 06:41:20]
秦野市【火災情報】さきほど、柳町二丁目地内で発生した建物火災は消えました。担当:消防本部情報指令課配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。