市役所を名乗った不審な電話に要注意 |
2021/07/30 10:51:05 |
秦野市 【その他(行政情報、光化学スモッグなど)】
近頃、高齢者に対して、秦野市役所職員を名乗った不審な電話が相次いで発生しています。
(事例1)「防災の件で注意喚起をしている。大水があったので床下点検を行っている。」と、強引に点検訪問の約束をさせる。
(事例2)市役所を名乗って「床下を点検させてほしい。」と電話で勧誘し、考えさせる時間を与えずに住宅点検日を決めさせる。
対応として、
?留守番電話や着信番号表示を活用して、見覚えのない人からの電話には基本的に出ない。
?不審だと思ったら、「今取り込んでいますので、電話を切ります。」と伝え切電してください。
?相手から教えられた電話番号に電話せず、市役所の正しい連絡先「0463-82-5111」へ電話して、関係する課に事実確認をしてください。
市民の方からの申請等がなく、市役所が住まいの点検や調査を電話で約束することはありません。「自分は大丈夫」と思わず、「次は自分かもしれない」という気持ちで十分注意してください。
秦野市役所市民相談人権課 0463-82-5128(直通電話)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 県道70号通行止め解除情報 (神奈川県)
[2025/09/30 08:32:54]
秦野市【防災情報】県道70号において、降雨等による影響で蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行っていましたが、本日8時35分に通行止めを解除します。道路利用者の方々におかれましては、
- 県道70号通行止め情報 (神奈川県)
[2025/09/30 05:57:53]
秦野市【防災情報】県道70号において降雨による影響で、6時より蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行います。道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をいただきますよ
- 県道70号通行止め解除情報 (神奈川県)
[2025/09/19 07:01:54]
秦野市【防災情報】県道70号において、降雨等による影響で蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行っていましたが、本日7時10分に蓑毛バス停付近から清川村内にある塩水橋までの区間で通行止
- 県道70号通行止め情報 (神奈川県)
[2025/09/18 22:03:53]
秦野市【防災情報】県道70号において降雨による影響で、本日22時15分より蓑毛バス停付近から宮ヶ瀬湖方面への通行止めを行います。道路利用者の方々にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をい
- 停電復旧情報 (神奈川県)
[2025/09/17 14:37:22]
秦野市【防災情報】本日、上地区の一部で発生していた停電は、すべて復旧しました。問い合わせ先東京電力パワーグリッド(株)電話番号0120-995-007配信内容の変更・配信解除は次のリンク先に