警察官をかたる前兆電話にご注意ください! |
2019/06/27 15:20:35 |
スポンサーリンク
秦野市 【防犯情報】
市内のご家庭に、秦野警察署員を装い、「詐欺犯人を捕まえたら、あなたの通帳があった。」などという詐欺の前兆電話が多くかかっています。
通帳やキャッシュカードは絶対に渡さず、暗証番号などの情報も、絶対に教えないようにしましょう。
現在、曲松地区に前兆電話が集中していますので、お住まいの方は特にご注意ください。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
また、最近、市役所の職員を騙り、「還付金があるので明日まで手続きをしないと受け取れません。コンビニのATMで手続きしてください」等の振り込め詐欺の前兆電話も多くかかってきていますので、ご注意ください。
担当:地域安全課
市内のご家庭に、秦野警察署員を装い、「詐欺犯人を捕まえたら、あなたの通帳があった。」などという詐欺の前兆電話が多くかかっています。
通帳やキャッシュカードは絶対に渡さず、暗証番号などの情報も、絶対に教えないようにしましょう。
現在、曲松地区に前兆電話が集中していますので、お住まいの方は特にご注意ください。
不審な電話がありましたら、秦野警察署(83-0110)へ相談してください。
また、最近、市役所の職員を騙り、「還付金があるので明日まで手続きをしないと受け取れません。コンビニのATMで手続きしてください」等の振り込め詐欺の前兆電話も多くかかってきていますので、ご注意ください。
担当:地域安全課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【詐欺情報】自動音声の不審な電話に注意!! (神奈川県)
[2025/04/28 15:20:52]秦野市【防犯情報】本日、市内全域において通信事業者を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅の電話が止まります。1番を押していただくとオペ
- 【防犯情報】特殊詐欺の犯人からの電話に注意?? (神奈川県)
[2025/04/26 13:03:52]秦野市【防犯情報】本日、親族を装った特殊詐欺の電話が多くかかってきています。電話でお金やキャッシュカードの話が出たら詐欺です。慌てずに電話を切って、秦野警察署(83-0110)へ相談してくだ
- 山林火災訓練の実施について (神奈川県)
[2025/04/23 17:45:53]消防署では、表丹沢四十八瀬川のミズヒ大滝付近において、山林火災を想定した消火活動訓練を実施します。1日時4月30日(水)午前10時30分〜午後1時ごろ2場所表丹沢ミズヒ大滝(鍋割山稜コース二
- 尋ね人発見のお知らせ (神奈川県)
[2025/04/21 15:28:44]秦野市【尋ね人】本日、お知らせしました行方不明の仁科さんは、無事見つかりました。ご協力ありがとうございました。秦野警察署:0463−83−0110配信内容の変更・配信解除は次のリンク先にアク
- 【詐欺情報】自動音声の不審な電話に注意!! (神奈川県)
[2025/04/21 12:45:56]秦野市【防犯情報】本日、西地区において総務省等を騙った不審な自動音声の電話が多くかかってきています。電話を取ると自動音声で「あと2時間でお宅の電話が止まります。1番を押していただくとオペレー