教育委員会からの不審者情報 |
2018/05/31 20:32:55 |
スポンサーリンク
5月31日(木)15:45頃、小田原市浜町付近で、帰宅途中の小学生女児が、男から声をかけられ、腕をつかまれる事案が発生しました。
児童は、つかまれた腕を振り払い、すぐに逃げたため、それ以上の被害はありませんでした。
男は、20〜30歳、身長180cm前後、体格は普通で、頭髪は短髪、黒いサングラスを着用し、耳にピアスをしています。衣服は黒のTシャツ、黒いズボンを着用していました。
男は逃走中ですが、警察では今後もパトロールを継続していくとのことです。
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
児童は、つかまれた腕を振り払い、すぐに逃げたため、それ以上の被害はありませんでした。
男は、20〜30歳、身長180cm前後、体格は普通で、頭髪は短髪、黒いサングラスを着用し、耳にピアスをしています。衣服は黒のTシャツ、黒いズボンを着用していました。
男は逃走中ですが、警察では今後もパトロールを継続していくとのことです。
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- おだわら環境メールニュース2月10日号 (神奈川県)
[2025/02/10 09:07:32]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年2月10日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/02/04 14:37:50]小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、扇町及び中村原地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。総務省を名乗り、「あな
- おだわら環境メールニュース1月31日号【一部訂正とお詫び】 (神奈川県)
[2025/01/31 20:42:21]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年1月31日号(再配信分)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情
- おだわら環境メールニュース1月31日号 (神奈川県)
[2025/01/31 17:18:28]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年1月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/01/21 14:53:17]小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、早川、酒匂地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。警察官を名乗り、「あなたの