おだわら環境メールニュース11月30日号 |
2023/11/30 18:00:57 |
スポンサーリンク
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース
2023年11月30日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 資源ごみ回収拠点を設置します 【再掲】
2 リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール1次審査(一般投票)実施中!
3 【おだわら環境志民ネットワーク】
『第3回おだわらグリーンマルシェ』
4 マイクロプラスチックアクセサリー作り
ワークショップを開催します!
5 上府中公園ドッグランの開設について 【再掲】
6【連載】ごみに関する豆知識
?年末年始は美味しく残さず食べ切ろう!?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 資源ごみ回収拠点を設置します 【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみの分別と資源化を推進するため、家庭の資源ごみを各施設の開設時間に常時排出できる回収拠点を、
従来のごみ集積場所に加え、新たに、次の市施設駐車場に設置します。
令和5年12月1日(金)から、各施設の開館時間内に出すことができます。
1.環境事業センター(ペットボトル、かん類、びん類、紙・布類)
利用可能時間 午前8時20分?午後4時(平日)
2.梅の里センター(ペットボトル、かん類、びん類)
利用可能時間 午前9時?午後5時
3.尊徳記念館(ペットボトル、かん類、びん類)
利用可能時間 午前9時?午後9時30分
※休業日は施設ごとに異なりますのでご注意ください。
【ごみを出す際の注意点】
・ペットボトル、かん類、びん類は、中をすすぎ乾燥させ、透明または半透明の袋に品目別に入れてから出してください。
・紙類は、ひもで縛ってください。布類は、透明または半透明の袋に入れて出してください。
・出せる資源ごみは、家庭から出るごみに限ります。店舗や会社のごみは出せません。
【問合せ】 環境事業センター
(0465-34-7325)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール1次審査(一般投票)実施中!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
環境省の主催で行っている「防ごう!火災!」リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール(LiBコン!)の1次審査(一般投票)を実施中です。
本コンクールでは、令和5年9月1日(金)?同年10月31日(火)の応募期間中に、
国民の皆様にリチウム蓄電池等の廃棄時の危険性について理解を深めていただく
ため、自治体でのポスター・チラシの使用等を想定した普及啓発ツールに用いるキャラクターデザインを
募集し、全国から35点の応募がありました。
【審査期間】
令和5年11月16日(木)午前10時?12月7日(木)午後4時30分まで
【審査方法】
審査フォームにて投票を受け付けています。ご自身が「いいね!」と感じる作品を5つまで
お選びください。(投票は1人1回のみ)
【審査フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdAMl8WiptjrHZOpUEr_U-y04FEo27Yub9tNqpYiPDXU2rPwQ/viewform
【掲載HP】
https://www.env.go.jp/press/press_02374.html
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 【おだわら環境志民ネットワーク】
『第3回おだわらグリーンマルシェ』
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
おだわら環境志民ネットワークは、本市の豊かな自然環境を未来の子どもたちに引き継ぐため活動する人や団体、
企業が集まるプラットフォームで、多くの会員が常日頃から本市の自然環境に資する活動を展開しています。
今回は会員の活動を知ってもらい、本市の豊かな自然をより身近に感じながら、
子どもたちへと繋いでいくことを考える機会として「おだわらグリーンマルシェ」を開催します。
環境に配慮した商品の販売や様々なワークショップなどの出展を予定しており、
環境に触れ合うことができる機会となります。
ぜひ会場へお越しいただき、本市の自然環境について一緒に考えてみましょう!
日程:令和5年12月17日(日)
時間:11:00?16:00まで
場所:小田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場・ハルネ広場
入場料金:無料
・
詳しくは市HP「おだわら環境志民ネットワーク主催 第3回おだわらグリーンマルシェ開催」をご覧ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/kyoseiken/environmental-network/greenmarche.html
【問合せ】 環境政策課 環境政策係
(0465-33-1473)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
4 マイクロプラスチックアクセサリー作り
ワークショップを開催します!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
プラスチックごみを使って簡単なアクセサリー作りが体験できる
ワークショップを開催します。
プラスチックの削減やリサイクルについて一緒に考えてみましょう。
日程:令和5年12月17日(日)
時間:11:00?16:00 ※材料がなくなり次第終了
場所:イトーヨーカドー小田原店 2階
料金:無料
講師:函嶺白百合学園中学高等学校
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
5 上府中公園ドッグランについて 【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ドッグランを開設します。
開催日程
12月2日(土)、12月3日(日)、12月9日(土)、12月10日(日)
時間:10:00?15:00 ※荒天中止
場所:上府中公園多目的広場
入場料金:無料
持ち物:年間パスポート(お持ちの場合)または狂犬病予防注射済票(令和4年度または令和5年度)
詳細は市HP「ドッグランの開設について」よりご確認ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pet-wildlife/pet/p35859.html
【問合せ】環境保護課 環境保護係
(0465-33-1481)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
6 【連載】ごみに関する豆知識
?年末年始は美味しく残さず食べ切ろう!?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
年末年始は、家族や友達と外で食事をする機会が増える時期です。
飲食店などから出る事業系の食品ロスは279トンあり、食品ロスの約半数を占めています。
日本の食料自給率は38%(カロリーベース)です。
宴会の時など話に夢中で残してしまった経験などは無いでしょうか?
残した料理の多くはわざわざ輸入した食材かもしれません。。。
残さず美味しく食べきるための行動をお願いいたします。
?? 残さず、美味しく食べきる行動のポイント ??
【料理は食べられる分だけ注文しましょう】
まず大事なのは「適量注文」です。注文は食べきれる分だけにしましょう!
また、もし残してしまったらお店に確認して自己責任で持ち帰るようにしましょう。
※食品ロス削減のために、お持ち帰り推奨店も数多くありますので、お店に相談してみましょう。
【好き、嫌い、アレルギーは事前に確認しましょう】
好き嫌いで食べられず残してしまったら美味しさも半減しますし、結果、食品ロスに繋がってしまいますよね。
また食物アレルギーに関しても対応して頂ける店舗も多いので、事前予約や注文時に相談しましょう!
【料理をシェアする】
いろいろな料理を食べたいとき、たくさん注文して残すことのないよう、
仲間同士で食事する際はシェアできるかなど、工夫して料理を残さない量を注文し、
食事を楽しみましょう!(※併せて感染症対策も考慮することをお忘れなく)
【3010(さんまるいちまる)運動】
宴会の時間中、開始30分と最後の10分は席を立たずに注文した料理をしっかり食べる運動です。
小田原市内にある、食ロス削減に取り組んでいる店舗などを紹介しています。
【健康おだわらイイ塩梅(あんべえ)「おだわら食べ歩きグルメマップ」】PDF
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/519142/1-20221122140836.pdf
年末年始で食事会などが増える時期です。
料理を残さず、美味しく食べきるための行動を、ぜひ実践してみてください。
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
おだわら環境メールニュース
2023年11月30日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 資源ごみ回収拠点を設置します 【再掲】
2 リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール1次審査(一般投票)実施中!
3 【おだわら環境志民ネットワーク】
『第3回おだわらグリーンマルシェ』
4 マイクロプラスチックアクセサリー作り
ワークショップを開催します!
5 上府中公園ドッグランの開設について 【再掲】
6【連載】ごみに関する豆知識
?年末年始は美味しく残さず食べ切ろう!?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 資源ごみ回収拠点を設置します 【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみの分別と資源化を推進するため、家庭の資源ごみを各施設の開設時間に常時排出できる回収拠点を、
従来のごみ集積場所に加え、新たに、次の市施設駐車場に設置します。
令和5年12月1日(金)から、各施設の開館時間内に出すことができます。
1.環境事業センター(ペットボトル、かん類、びん類、紙・布類)
利用可能時間 午前8時20分?午後4時(平日)
2.梅の里センター(ペットボトル、かん類、びん類)
利用可能時間 午前9時?午後5時
3.尊徳記念館(ペットボトル、かん類、びん類)
利用可能時間 午前9時?午後9時30分
※休業日は施設ごとに異なりますのでご注意ください。
【ごみを出す際の注意点】
・ペットボトル、かん類、びん類は、中をすすぎ乾燥させ、透明または半透明の袋に品目別に入れてから出してください。
・紙類は、ひもで縛ってください。布類は、透明または半透明の袋に入れて出してください。
・出せる資源ごみは、家庭から出るごみに限ります。店舗や会社のごみは出せません。
【問合せ】 環境事業センター
(0465-34-7325)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール1次審査(一般投票)実施中!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
環境省の主催で行っている「防ごう!火災!」リチウム蓄電池等に起因する発火事故防止のための
デザイン・イラストコンクール(LiBコン!)の1次審査(一般投票)を実施中です。
本コンクールでは、令和5年9月1日(金)?同年10月31日(火)の応募期間中に、
国民の皆様にリチウム蓄電池等の廃棄時の危険性について理解を深めていただく
ため、自治体でのポスター・チラシの使用等を想定した普及啓発ツールに用いるキャラクターデザインを
募集し、全国から35点の応募がありました。
【審査期間】
令和5年11月16日(木)午前10時?12月7日(木)午後4時30分まで
【審査方法】
審査フォームにて投票を受け付けています。ご自身が「いいね!」と感じる作品を5つまで
お選びください。(投票は1人1回のみ)
【審査フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdAMl8WiptjrHZOpUEr_U-y04FEo27Yub9tNqpYiPDXU2rPwQ/viewform
【掲載HP】
https://www.env.go.jp/press/press_02374.html
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 【おだわら環境志民ネットワーク】
『第3回おだわらグリーンマルシェ』
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
おだわら環境志民ネットワークは、本市の豊かな自然環境を未来の子どもたちに引き継ぐため活動する人や団体、
企業が集まるプラットフォームで、多くの会員が常日頃から本市の自然環境に資する活動を展開しています。
今回は会員の活動を知ってもらい、本市の豊かな自然をより身近に感じながら、
子どもたちへと繋いでいくことを考える機会として「おだわらグリーンマルシェ」を開催します。
環境に配慮した商品の販売や様々なワークショップなどの出展を予定しており、
環境に触れ合うことができる機会となります。
ぜひ会場へお越しいただき、本市の自然環境について一緒に考えてみましょう!
日程:令和5年12月17日(日)
時間:11:00?16:00まで
場所:小田原地下街ハルネ小田原 うめまる広場・ハルネ広場
入場料金:無料
・
詳しくは市HP「おだわら環境志民ネットワーク主催 第3回おだわらグリーンマルシェ開催」をご覧ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/kyoseiken/environmental-network/greenmarche.html
【問合せ】 環境政策課 環境政策係
(0465-33-1473)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
4 マイクロプラスチックアクセサリー作り
ワークショップを開催します!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
プラスチックごみを使って簡単なアクセサリー作りが体験できる
ワークショップを開催します。
プラスチックの削減やリサイクルについて一緒に考えてみましょう。
日程:令和5年12月17日(日)
時間:11:00?16:00 ※材料がなくなり次第終了
場所:イトーヨーカドー小田原店 2階
料金:無料
講師:函嶺白百合学園中学高等学校
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
5 上府中公園ドッグランについて 【再掲】
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ドッグランを開設します。
開催日程
12月2日(土)、12月3日(日)、12月9日(土)、12月10日(日)
時間:10:00?15:00 ※荒天中止
場所:上府中公園多目的広場
入場料金:無料
持ち物:年間パスポート(お持ちの場合)または狂犬病予防注射済票(令和4年度または令和5年度)
詳細は市HP「ドッグランの開設について」よりご確認ください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pet-wildlife/pet/p35859.html
【問合せ】環境保護課 環境保護係
(0465-33-1481)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
6 【連載】ごみに関する豆知識
?年末年始は美味しく残さず食べ切ろう!?
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
年末年始は、家族や友達と外で食事をする機会が増える時期です。
飲食店などから出る事業系の食品ロスは279トンあり、食品ロスの約半数を占めています。
日本の食料自給率は38%(カロリーベース)です。
宴会の時など話に夢中で残してしまった経験などは無いでしょうか?
残した料理の多くはわざわざ輸入した食材かもしれません。。。
残さず美味しく食べきるための行動をお願いいたします。
?? 残さず、美味しく食べきる行動のポイント ??
【料理は食べられる分だけ注文しましょう】
まず大事なのは「適量注文」です。注文は食べきれる分だけにしましょう!
また、もし残してしまったらお店に確認して自己責任で持ち帰るようにしましょう。
※食品ロス削減のために、お持ち帰り推奨店も数多くありますので、お店に相談してみましょう。
【好き、嫌い、アレルギーは事前に確認しましょう】
好き嫌いで食べられず残してしまったら美味しさも半減しますし、結果、食品ロスに繋がってしまいますよね。
また食物アレルギーに関しても対応して頂ける店舗も多いので、事前予約や注文時に相談しましょう!
【料理をシェアする】
いろいろな料理を食べたいとき、たくさん注文して残すことのないよう、
仲間同士で食事する際はシェアできるかなど、工夫して料理を残さない量を注文し、
食事を楽しみましょう!(※併せて感染症対策も考慮することをお忘れなく)
【3010(さんまるいちまる)運動】
宴会の時間中、開始30分と最後の10分は席を立たずに注文した料理をしっかり食べる運動です。
小田原市内にある、食ロス削減に取り組んでいる店舗などを紹介しています。
【健康おだわらイイ塩梅(あんべえ)「おだわら食べ歩きグルメマップ」】PDF
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/519142/1-20221122140836.pdf
年末年始で食事会などが増える時期です。
料理を残さず、美味しく食べきるための行動を、ぜひ実践してみてください。
【問合せ】 環境政策課 資源循環係
(0465-33-1471)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/01/16 15:43:38]小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、小田原市内全域で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。息子を名乗り、「携帯電話が
- おだわら環境メールニュース1月15日号 (神奈川県)
[2025/01/15 17:28:24]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年1月15日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/01/09 11:54:14]小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、久野地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。警察官を名乗り、「国際ロンダリン
- おだわら環境メールニュース12月26日号 (神奈川県)
[2024/12/26 15:52:32]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース【2024年最終号】2024年12月26日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届け
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2024/12/20 15:12:29]小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、南鴨宮地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。警視庁捜査二課を名乗り、「大阪