おだわら環境メールニュース3月30日号 |
2023/03/30 17:01:34 |
スポンサーリンク
□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース
2023年3月30日号
□□□□□□□□□□□□□
さまざまな分野の環境情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 生ごみサロン 苗の無料配布を行います
2 【連載】ごみの分別クイズ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 生ごみサロン 苗の無料配布を行います
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
生ごみ堆肥化に興味のある方、今年も苗の無料配布を行います。
段ボールコンポストの新規登録・基材販売も行います。
【日時】令和5年4月29日(土・祝)14時?15時30分
【場所】市役所7階大会議室
【内容】生ごみの堆肥化について・苗の上手な育て方
【配布する苗】トマトと百日草(説明終了後にお渡しします)
【定員】60世帯(先着順)
【申込】4月10日(月)から環境政策課資源循環係まで電話または小田原市電子申請システムにて受付開始
(URL)https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142069-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=48273
【お問合せ】環境政策課資源循環係(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 【連載】ごみの分別クイズ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみの分別についてのクイズの連載です。前回に続いてチャレンジしてみましょう。
Q 紐で束ねることが出来ない小さな紙は、何の日に出す?
A 紙・布類の日
(解説)
小さな紙は、「その他紙」として紙袋に入れて出してください。汚れていてリサイクル出来ない紙は、燃せるごみの日に出してください。リサイクルできる紙は、燃せるごみではなく紙として分別していただくと燃せるごみの減量になります。ご協力お願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
おだわら環境メールニュース
2023年3月30日号
□□□□□□□□□□□□□
さまざまな分野の環境情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 生ごみサロン 苗の無料配布を行います
2 【連載】ごみの分別クイズ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 生ごみサロン 苗の無料配布を行います
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
生ごみ堆肥化に興味のある方、今年も苗の無料配布を行います。
段ボールコンポストの新規登録・基材販売も行います。
【日時】令和5年4月29日(土・祝)14時?15時30分
【場所】市役所7階大会議室
【内容】生ごみの堆肥化について・苗の上手な育て方
【配布する苗】トマトと百日草(説明終了後にお渡しします)
【定員】60世帯(先着順)
【申込】4月10日(月)から環境政策課資源循環係まで電話または小田原市電子申請システムにて受付開始
(URL)https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142069-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=48273
【お問合せ】環境政策課資源循環係(0465-33-1471)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 【連載】ごみの分別クイズ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ごみの分別についてのクイズの連載です。前回に続いてチャレンジしてみましょう。
Q 紐で束ねることが出来ない小さな紙は、何の日に出す?
A 紙・布類の日
(解説)
小さな紙は、「その他紙」として紙袋に入れて出してください。汚れていてリサイクル出来ない紙は、燃せるごみの日に出してください。リサイクルできる紙は、燃せるごみではなく紙として分別していただくと燃せるごみの減量になります。ご協力お願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部環境政策課
□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース3月31日号 (神奈川県)
[2025/03/31 16:49:47]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□※本日配信しました、おだわら環境メール
- おだわら環境メールニュース3月31日号 (神奈川県)
[2025/03/31 16:13:49]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- おだわら環境メールニュース3月14日号 (神奈川県)
[2025/03/14 14:00:06]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月14日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- おだわら環境メールニュース2月28日号 (神奈川県)
[2025/02/28 17:40:29]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年2月28日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- 【安心・安全メール】県内交通死亡事故多発!交通事故にご注意ください。 (神奈川県)
[2025/02/27 15:56:34]小田原市地域安全課です。現在、神奈川県内では2月18日から2月24日までに7人の方が亡くなられており、交通死亡事故多発警報が発表されています。ひとりひとりが交通ルール・マナーを守って交通事故