【安心・安全メール】交通安全情 報 |
2013/02/27 15:00:44 |
スポンサーリンク
小田原市地域安全課です。
(小田原警察署からのお知らせ)
平成24年12月15日(土)の午前6時22分頃に、小田原市中村原の鐘藪バス停前で自転車(51歳の男性)が車に轢かれる死亡ひき逃げ事故が発生しました。逃げた車は、ホンダのステップワゴン(黒色)です。
この事故の情報や、心当たりのある方は小田原警察署ひき逃げ捜査本部(32−0110)に連絡をお願いします。
小田原市内の平成24年の交通事故発生件数は1007件で、高齢者の方や自転車が関係する交通事故の割合が高くなっています。
夜間や雨天時は白っぽい目立つ服装を心がけましょう。反射材をつけるとより効果的です。
また、自転車運転中の携帯電話等の使用や傘差し運転は大変危険ですので、やめましょう。
なお、ご近所の方にも情報提供をお願いします。
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
(小田原警察署からのお知らせ)
平成24年12月15日(土)の午前6時22分頃に、小田原市中村原の鐘藪バス停前で自転車(51歳の男性)が車に轢かれる死亡ひき逃げ事故が発生しました。逃げた車は、ホンダのステップワゴン(黒色)です。
この事故の情報や、心当たりのある方は小田原警察署ひき逃げ捜査本部(32−0110)に連絡をお願いします。
小田原市内の平成24年の交通事故発生件数は1007件で、高齢者の方や自転車が関係する交通事故の割合が高くなっています。
夜間や雨天時は白っぽい目立つ服装を心がけましょう。反射材をつけるとより効果的です。
また、自転車運転中の携帯電話等の使用や傘差し運転は大変危険ですので、やめましょう。
なお、ご近所の方にも情報提供をお願いします。
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース3月31日号 (神奈川県)
[2025/03/31 16:49:47]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□※本日配信しました、おだわら環境メール
- おだわら環境メールニュース3月31日号 (神奈川県)
[2025/03/31 16:13:49]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- おだわら環境メールニュース3月14日号 (神奈川県)
[2025/03/14 14:00:06]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月14日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- おだわら環境メールニュース2月28日号 (神奈川県)
[2025/02/28 17:40:29]□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年2月28日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています。今回の配信
- 【安心・安全メール】県内交通死亡事故多発!交通事故にご注意ください。 (神奈川県)
[2025/02/27 15:56:34]小田原市地域安全課です。現在、神奈川県内では2月18日から2月24日までに7人の方が亡くなられており、交通死亡事故多発警報が発表されています。ひとりひとりが交通ルール・マナーを守って交通事故