おだわら環境メールニュース9月27日号 |
2019/09/27 09:29:25 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース
2019年9月27日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな分野の環境情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 生(いき)ごみ地域サロンを開催
2 生(いき)ごみ通信61号を発行
3 公開講座「電気自動車とハイブリッド自動車の将来」開催
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
1 生(いき)ごみ地域サロンを開催します
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
生ごみ堆肥化に取り組む方の集いの場です。
実践中の方はもちろん、これからチャレンジしたい方も大歓迎!
ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。
【開催日程】
1 10/18(金) こゆるぎホールBC
2 10/20(日) マロニエ集会室203※
3 10/21(月) けやき第2会議室
4 10/24(木) 県営小八幡団地集会所
5 10/25(金) 梅の里センター会議室AB
6 10/28(月) 生活クラブ生協小田原※
7 11/6(水) 板橋公民館
8 11/12(火) いずみ集会室201
9 11/16(土) 尊徳記念館講堂※
【時間】14:00〜15:30 ※2・6・9は10時半〜12時
【持ち物】6以外はえひめAIを作りますので、500mlのペットボトルをお持ちください。
【お問合せ】小田原市環境政策課 ごみ減量推進係 電話:0465-33-1471
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
2 生(いき)ごみ通信61号を発行します
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
生(いき)ごみクラブでは、「生(いき)ごみ通信」を年に数回発行しています。
この度、生(いき)ごみ通信61号が完成し、市内のスーパーマーケット・金融機関・公共機関の一部に配布する予定です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
3 公開講座「電気自動車とハイブリッド自動車の将来」を開催します
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
おだわらスマートシティプロジェクトでは、各分野の第一人者等を講師に招き、ふだんはあまり触れることのない最先端の情報や、身近な学びを得ることを目的に公開講座を実施します。
第1回は、講師に“プリウスの生みの親”佐々木正一氏を迎え、ハイブリッド車・電気自動車の技術的革新を知り、私たちの生活シーンがどのように変化していくかを学び、“スマートシティ 小田原” のあるべき姿を考えます。
【日時】令和元年10月25日(金)18:00〜19:00
【場所】小田原ガス(株)4階 大ホール
【定員】先着80人(空席がある場合のみ当日受付実施)
【参加費】500円
【申し込み・問い合わせ】
おだわらスマートシティプロジェクト事務局(環境政策課)へ
電話 0465-33-1472(平日の9:00〜17:00)または
電子メール ka-kansei@city.odawara.kanagawa.jp(参加希望者氏名、所属、連絡先を記載)により受付。
【主催】おだわらスマートシティプロジェクト
詳細は市公式サイトをご覧ください。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/smart-city/kouza2019.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□
発行:小田原市環境部
小田原市公式ウェブサイト:
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/
□□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行政関係者をほのめかし「ガス給湯器を点検する」と訪問希望電話をする業者に要注意! (神奈川県)
[2025/05/23 10:02:16]
小田原市地域安全課です。小田原市消費生活センターに、「行政関係者をほのめかし『給湯器の点検を行っています。』という電話があった。」といった相談が寄せられています。○個人宅のガス給湯器の点検は
- おだわら環境メールニュース4月30日号 (神奈川県)
[2025/04/30 17:44:53]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月30日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/04/22 11:56:43]
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、曽比地区、北ノ窪地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。総務省を名乗り、「2
- おだわら環境メールニュース4月15日号 (神奈川県)
[2025/04/15 17:40:48]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月15日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さまざまな環境分野の情報をお届けしています
- 【安心・安全メール】 特殊詐欺にご注意ください (神奈川県)
[2025/04/11 14:19:29]
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、城山地区で、特殊詐欺と思われる電話がかかってきています。NTTを名乗り、「あなたの携帯電