【162号】除雪作業中の死亡 事故が発生しました |
2014/12/24 11:38:50 |
12月23日(火)に市内で除雪作業中の死亡事故が発生しました。
小型除雪機を使用して除雪作業を行う際は、次のことに気をつけましょう。
1 除雪機の雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを止めて、雪かき棒を使用して行いましょう。
2 作業中は、絶対にまわりに人を近づけないようにしましょう。
3 後進する時は、足もとや後方の障害物に気をつけましょう。
4 作業の時以外は、必ずエンジンを停止しましょう。
5 作業前に小型除雪機の安全装置を確認してから作業を行いましょう。
【情報提供】防災危機管理課
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 横須賀市防災情報メールサービス_ (神奈川県)
[2025/09/30 10:00:55]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。<ご案内>○登録アドレスを変更する場合は、
- 大雨警報解除 (神奈川県)
[2025/09/05 21:11:14]
大雨警報は解除されました。▼災害監視カメラ映像はこちらhttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.html
- 土砂災害警戒情報発表 (神奈川県)
[2025/09/05 13:52:45]
土砂災害警戒情報が発表されました。地盤のゆるんでいるところがあるので、自宅の上層階へ移動するなど、身の安全を守る行動をしてください。
- 大雨警報発表 (神奈川県)
[2025/09/05 08:02:14]
大雨警報が発表されました。がけ崩れや浸水に注意してください。▼災害監視カメラ映像はこちらhttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.
- 横須賀市防災情報メールサービス_ (神奈川県)
[2025/08/31 10:00:56]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。<ご案内>○登録アドレスを変更する場合は、