自主避難所の開設について |
2020/10/10 08:15:36 |
台風14号の接近による大雨が予想されています。
横須賀市は次の施設を自主避難所として開設しました。
●横須賀市総合体育会館(横須賀アリーナ)
※ペットを連れて避難することはできません
●行政センター併設のコミュニティセンター
追浜・田浦・逸見・衣笠・浦賀・大津・久里浜・北下浦・西
※ペットを連れて避難できます
●コミュニティセンター
長浦・三春町・池上・鴨居・岩戸・長井・武山
※ペットを連れて避難できません
市が開設した避難所に行くことだけが避難ではありません。
親戚や知人の家に避難することや、旅館やホテルに泊まるなど、
密にならない分散避難をご検討ください。
※避難所にお越しになる際はマスク、食料、懐中電灯などをご持参ください。
※ペットは必ずケージに入れてください。エサ等必要なものはご用意ください。
台風14号に関する情報は下記HPでお知らせしています。
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/index.html
また、FMブルー湘南(78.5MHz)でも横須賀市の災害情報を放送します。
横須賀市 危機管理課
電話046−822−8357
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 横須賀市防災情報メールサービス_ (神奈川県)
[2025/09/30 10:00:55]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。<ご案内>○登録アドレスを変更する場合は、
- 大雨警報解除 (神奈川県)
[2025/09/05 21:11:14]
大雨警報は解除されました。▼災害監視カメラ映像はこちらhttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.html
- 土砂災害警戒情報発表 (神奈川県)
[2025/09/05 13:52:45]
土砂災害警戒情報が発表されました。地盤のゆるんでいるところがあるので、自宅の上層階へ移動するなど、身の安全を守る行動をしてください。
- 大雨警報発表 (神奈川県)
[2025/09/05 08:02:14]
大雨警報が発表されました。がけ崩れや浸水に注意してください。▼災害監視カメラ映像はこちらhttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/camera/index.
- 横須賀市防災情報メールサービス_ (神奈川県)
[2025/08/31 10:00:56]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信しています。<ご案内>○登録アドレスを変更する場合は、