神奈川県 海老名市 えびな安全・安心メールサービス
海老名警察署からお知らせします
2015/08/11 09:32:09
スポンサーリンク
神奈川県 海老名市 えびな安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
 海老名警察署からお知らせします。

 =ゆうちょ銀行を装ったチラシの郵送に注意!=

 最近、ゆうちょ銀行を装ったチラシが自宅に郵送されるという事案が相次いで発生しています。チラシには、「ゆうちょ銀行商品調査部、特定機密情報書類」等と記載されており、優遇金利で定期預金ができるかのような記載がされています。
 このようなチラシは、ゆうちょ銀行から発送はされておらず、また、ゆうちょ銀行商品調査部なるものは実在しません。
 新たな詐欺の手口と思われますので、十分注意してください。

 詳しくは、海老名警察署ホームページをご覧ください。
 http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/94ps/94_idx.htm

 不審な郵便物を受け取った際は、海老名警察署(046-232-0110)までご相談ください。


配信時間: 9 時 30 分 海老名警察署(メール担当:海老名市地域自治推進課)

★ご登録内容の変更・退会の手続きを行う場合は、下記URLにアクセスしてください。
■登録内容の変更↓
http://*****/
■退会の手続き↓
http://*****/

本メールへの返信はできません。
(C)海老名市
神奈川県 海老名市 えびな安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 国民保護情報の発表について (神奈川県)
    [2025/05/28 11:04:57]
    これは、Jアラートのテストです。自分の身を守る安全行動に努めてください。このメールは、消防庁が発信するJアラート情報を元に自動発信しています。海老名市(配信担当:危機管理課)--登録の変更・
  • 防災行政無線情報(Jアラート事前周知) (神奈川県)
    [2025/05/28 10:30:29]
    海老名市役所から、お知らせします。本日、午前11時に、全国一斉でJアラートの試験放送を実施します。災害とお間違えのないよう、お願いします。※Jアラートとは緊急地震速報、津波警報、弾道ミサイル
  • 防災行政無線情報(猿の目撃情報) (神奈川県)
    [2025/05/21 11:30:21]
    海老名市役所からお知らせします。ここ数日、市内各所において、野生の猿が目撃されています。野生の猿は、人に慣れていないので、近づいたり、餌を与えたり、大声を出したり、目を見つめたりしないように
  • 防災行政無線情報(猿の目撃情報) (神奈川県)
    [2025/05/13 17:55:21]
    海老名市役所からお知らせします。本日、市内において、野生の猿が目撃されています。野生の猿は、人に慣れていないので、近づいたり、餌を与えたり、大声を出したり、目を見つめたりしないように注意して
  • 防災行政無線情報(令和7年度水防訓練の実施について) (神奈川県)
    [2025/05/11 09:00:20]
    海老名市役所からお知らせします。本日、午前10時から午前11時30分ごろまで、訓練のため消防団が中新田、河原口、上郷、下今泉、中野、社家、門沢橋地区などを巡回します。災害とお間違えにならない

神奈川県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海老名警察署からお知らせします