振り込め詐欺被害情報 |
2015/08/21 12:12:05 |
スポンサーリンク
松田町あんしんメールです
先日、足柄上地区において、振り込め詐欺の被害が発生しました。
【詳細】家族を名乗る者から「風邪をひいて病院に行ったらカバンをなくしてしまっ
た。携帯電話や会社の重要書類、通帳が入っていて、500万円用意しなければならな
い。50万円でも100万円でもなんとかならないか。」と電話があり、実際にATMでお金
をおろして犯人に手渡してしまったものです。
また、今週にかけて、足柄上地区で振り込め詐欺の前兆電話と思われる電話が多数確
認されています。
【詳細】警察官や郵便局員を名乗る者から「あなたの口座がサイバー攻撃を受けてい
る。あなたの通帳残高を教えてください。」「お金が抜き取られています。至急対策
が必要です。」などと電話があったものです。
★今後、お金を要求する電話がかかってくると予想されるため、注意しましょう。
★このような電話があったら、必ず家族に確認して、松田警察署に連絡しましょう。
★電話でお金の要求があっても、振込や手渡しをせず、家族や松田警察署に連絡しま
しょう。
※このメールには返信できません。ご了承下さい。
配信停止はこちらのメールアドレスに空メールを送信してください。
cancel@town.matsuda.kanagawa.jp
先日、足柄上地区において、振り込め詐欺の被害が発生しました。
【詳細】家族を名乗る者から「風邪をひいて病院に行ったらカバンをなくしてしまっ
た。携帯電話や会社の重要書類、通帳が入っていて、500万円用意しなければならな
い。50万円でも100万円でもなんとかならないか。」と電話があり、実際にATMでお金
をおろして犯人に手渡してしまったものです。
また、今週にかけて、足柄上地区で振り込め詐欺の前兆電話と思われる電話が多数確
認されています。
【詳細】警察官や郵便局員を名乗る者から「あなたの口座がサイバー攻撃を受けてい
る。あなたの通帳残高を教えてください。」「お金が抜き取られています。至急対策
が必要です。」などと電話があったものです。
★今後、お金を要求する電話がかかってくると予想されるため、注意しましょう。
★このような電話があったら、必ず家族に確認して、松田警察署に連絡しましょう。
★電話でお金の要求があっても、振込や手渡しをせず、家族や松田警察署に連絡しま
しょう。
※このメールには返信できません。ご了承下さい。
配信停止はこちらのメールアドレスに空メールを送信してください。
cancel@town.matsuda.kanagawa.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災に注意。焚き火はやめましょう。 (神奈川県)
[2025/02/21 13:03:30]松田町あんしんメールです。南足柄市で、焚き火の不始末による火災が発生しました。岩手県大船渡市では、林野火災で住民が避難しています。乾燥と風により枯れ草などが延焼し、すぐには消火することができ
- 週末は火災に注意しましょう (神奈川県)
[2025/02/14 17:05:23]松田町あんしんメールです。今月(2/1〜2/14まで)に入って、近隣市町では3件の火災がありました。乾燥による火災に引き続き注意していきましょう。※「歩きたばこ」、「焚き火」は絶対にやめまし
- 路面凍結や火災に注意しましょう (神奈川県)
[2025/02/07 16:49:59]松田町あんしんメールです。週末にかけて強い寒波がやってきます。早朝や深夜は気温が低下し、路面凍結の可能性があります。また、乾燥や強風による火災にも引き続き注意しましょう。※「歩きたばこ」、「
- 2月2日の天候に注意しましょう (神奈川県)
[2025/01/31 17:02:44]松田町あんしんメールです。2月2日の早朝から深夜まで、松田町に降雪が予想されています。早朝の路面凍結や交通障害、電線着雪の停電等に注意してください。また、降雪は当日の温度に左右されますので、
- 乾燥注意報が続いています (神奈川県)
[2025/01/24 16:45:30]松田町あんしんメールです。町消防団よりお知らせします。現在、空気が乾燥し、火災が発生しやすい状況が続いています。火の取り扱いには、十分注意してください。※「歩きたばこ」、「焚き火」はやめまし