新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた町の基本方針を策定しました |
2020/04/08 10:21:42 |
スポンサーリンク
松田町あんしんメールです。
4月7日に緊急事態が宣言され、町対策本部は特別措置法に基づく対策本部へ移行しました。
これに伴い、町は新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた基本方針を策定しました。
※詳細は町ホームページをご参照ください。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/4/koronasaitai.html
これにより、来庁者の方には職員による検温を実施し、体温が37.5度以上の場合原則として入庁をお断りすることとさせて頂きます。
また、4月10日(金)より、一般窓口業務を予約制といたします。
お手数ですが、役場に来られる方は電話にて事前にご連絡の上、ご来庁頂きますようお願いします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※このメールには返信できません。ご了承下さい。
防災・防犯情報ページはこちら
https://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/3/bousai-bouhan.html
配信停止はこちらのメールアドレスに空メールを送信してください。
cancel@town.matsuda.kanagawa.jp
4月7日に緊急事態が宣言され、町対策本部は特別措置法に基づく対策本部へ移行しました。
これに伴い、町は新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた基本方針を策定しました。
※詳細は町ホームページをご参照ください。
https://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/4/koronasaitai.html
これにより、来庁者の方には職員による検温を実施し、体温が37.5度以上の場合原則として入庁をお断りすることとさせて頂きます。
また、4月10日(金)より、一般窓口業務を予約制といたします。
お手数ですが、役場に来られる方は電話にて事前にご連絡の上、ご来庁頂きますようお願いします。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※このメールには返信できません。ご了承下さい。
防災・防犯情報ページはこちら
https://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/3/bousai-bouhan.html
配信停止はこちらのメールアドレスに空メールを送信してください。
cancel@town.matsuda.kanagawa.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災に注意。焚き火はやめましょう。 (神奈川県)
[2025/02/21 13:03:30]松田町あんしんメールです。南足柄市で、焚き火の不始末による火災が発生しました。岩手県大船渡市では、林野火災で住民が避難しています。乾燥と風により枯れ草などが延焼し、すぐには消火することができ
- 週末は火災に注意しましょう (神奈川県)
[2025/02/14 17:05:23]松田町あんしんメールです。今月(2/1〜2/14まで)に入って、近隣市町では3件の火災がありました。乾燥による火災に引き続き注意していきましょう。※「歩きたばこ」、「焚き火」は絶対にやめまし
- 路面凍結や火災に注意しましょう (神奈川県)
[2025/02/07 16:49:59]松田町あんしんメールです。週末にかけて強い寒波がやってきます。早朝や深夜は気温が低下し、路面凍結の可能性があります。また、乾燥や強風による火災にも引き続き注意しましょう。※「歩きたばこ」、「
- 2月2日の天候に注意しましょう (神奈川県)
[2025/01/31 17:02:44]松田町あんしんメールです。2月2日の早朝から深夜まで、松田町に降雪が予想されています。早朝の路面凍結や交通障害、電線着雪の停電等に注意してください。また、降雪は当日の温度に左右されますので、
- 乾燥注意報が続いています (神奈川県)
[2025/01/24 16:45:30]松田町あんしんメールです。町消防団よりお知らせします。現在、空気が乾燥し、火災が発生しやすい状況が続いています。火の取り扱いには、十分注意してください。※「歩きたばこ」、「焚き火」はやめまし