あいかわ安全安心情報メール【交通安全】 |
2016/03/14 16:20:13 |
町内における、2月の人身交通事故の発生件数が、昨年同月と比べ9件増えています。
事故の内訳を見ますと、二輪車や自転車、子どもが関係する交通事故がそれぞれ2件増えています。
これからの時期は、春休みや入学シーズンで子どもが関係する交通事故が増える傾向にあります。交通事故を起こさないよう交通ルールを遵守し、交通事故に遭わないよう注意しましょう。
神奈川県警ホームページ 関係ページへのリンクはこちらです。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0127.htm
..............................
※このメールに返信をしないでください。返信メールにはお答えできません。
※配信項目の変更や配信停止、登録の確認を行う場合は、こちらからお願いします。
https://www.ikkr.jp/aikawa/
もしくは、下記メールアドレスへ空メールを送信してください。
aikawa@emp.ikkr.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あいかわ防災行政無線情報メール【特殊詐欺に注意】 (神奈川県)
[2025/07/14 14:57:55]
現在、町内において、特殊詐欺と思われる電話が連続してかかってきています。息子や孫を騙った電話で、現金を渡すように要求されたら詐欺です。現金を渡さず、すぐに110番通報しましょう。......
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/10 09:00:16]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/09 09:00:21]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/08 09:00:18]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/07 09:00:17]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................