あいかわ防災行政無線情報メール【架空請求のはがきに注意】 |
2019/03/15 16:20:12 |
現在、町内で法務省などを装う架空請求はがきが郵送されています。
このようなはがきが届いたら、相手に電話を掛けず、警察に相談しましょう。
厚木警察署 046-223-0110
愛川町役場 046-285-2111
..............................
※このメールに返信をしないでください。返信メールにはお答えできません。
※配信項目の変更や配信停止、登録の確認を行う場合は、こちらからお願いします。
https://www.ikkr.jp/aikawa/
もしくは、下記メールアドレスへ空メールを送信してください。
aikawa@emp.ikkr.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/10 09:00:16]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/09 09:00:21]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/08 09:00:18]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/07 09:00:17]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................
- あいかわ防災行政無線情報メール【熱中症警戒アラート】 (神奈川県)
[2025/07/06 09:00:17]
本日、神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されました。こまめな水分補給や、外出を控える、エアコンを使用するなど熱中症の予防行動をとりましょう。.........................