特殊詐欺の前兆電話に注意! |
2022/10/19 14:53:03 |
スポンサーリンク
緊急情報 [防犯情報/その他]
藤沢市役所/防犯交通安全課
防犯 交通安全課
藤沢警察署からの情報提供です。本日、本町地区及び鵠沼橘1丁目において、藤沢市役所の職員をかたった還付金詐欺の電話が確認されております。
犯人は、電話で藤沢市役所保健課の職員を名乗って、「医療費の払い戻しがあります。」「お使いの銀行を教えてください。」「携帯電話はお持ちですか。」「ATMで払い戻しの手続きができます。」と電話をかけてきています。
【警察からの注意喚起】
◇藤沢市役所職員をかたった還付金詐欺の電話が多発しています。
◇高齢の方が、駅周辺の無人ATMで、携帯電話で話しながらATMを操作しているのを目撃した場合は、110番通報又は最寄りの警察署に通報してください。
藤沢警察署:0466-24-0110
藤沢北警察署:0466-45-0110
過去の防犯情報メールや防犯啓発活動等の情報はこちらから
藤沢市の安全安心情報ホームページ
https://safety-fujisawa.jimdo.com/
配信日時:2022年10月19日 14時46分
お問い合わせ、メールアドレスの変更や配信停止はこちら
https://bh.fuji-anshin.net/
藤沢市役所/防犯交通安全課
防犯 交通安全課
藤沢警察署からの情報提供です。本日、本町地区及び鵠沼橘1丁目において、藤沢市役所の職員をかたった還付金詐欺の電話が確認されております。
犯人は、電話で藤沢市役所保健課の職員を名乗って、「医療費の払い戻しがあります。」「お使いの銀行を教えてください。」「携帯電話はお持ちですか。」「ATMで払い戻しの手続きができます。」と電話をかけてきています。
【警察からの注意喚起】
◇藤沢市役所職員をかたった還付金詐欺の電話が多発しています。
◇高齢の方が、駅周辺の無人ATMで、携帯電話で話しながらATMを操作しているのを目撃した場合は、110番通報又は最寄りの警察署に通報してください。
藤沢警察署:0466-24-0110
藤沢北警察署:0466-45-0110
過去の防犯情報メールや防犯啓発活動等の情報はこちらから
藤沢市の安全安心情報ホームページ
https://safety-fujisawa.jimdo.com/
配信日時:2022年10月19日 14時46分
お問い合わせ、メールアドレスの変更や配信停止はこちら
https://bh.fuji-anshin.net/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/04/13 04:10:37]令和7年04月13日04時05分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、13日昼過ぎから13日夜遅くまで強風に注意してください。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注
- 府県気象情報 (神奈川県)
[2025/04/11 22:20:36]雷と突風及び降ひょうに関する神奈川県気象情報令和7年04月11日22時15分横浜地方気象台発表神奈川県では、大気の非常に不安定な状態は解消し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうのおそれはな
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/04/11 22:00:43]令和7年04月11日21時53分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(注意報を解除します。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注意報]なし雷注意報[解除]今後の動向はこちらhtt
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/04/11 21:15:36]令和7年04月11日21時08分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、11日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。)藤沢市[特別警報]な
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/04/11 18:55:36]令和7年04月11日18時51分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(東部では、11日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。神奈川県では、11日夜遅くまで竜巻など