【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始の発令 |
2019/09/08 16:26:30 |
スポンサーリンク
藤沢市から避難準備・高齢者等避難開始の発令について、お知らせします。
台風第15号の接近に伴い、市内の河川周辺及び土砂災害のおそれがある地域に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
高齢の方や障がいのある方など、避難行動に時間がかかる方は、避難を開始してください。その他の方は避難の準備を整えるとともに、自発的に避難を開始してください。
今後の気象情報に注意してください。
・「避難準備・高齢者等避難開始発令地区」
市内の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域
・「開設している水害避難所」
(御所見地区)
御所見市民センター、御所見中学校、葛原公民館
(長後地区)
長後市民センター、長後小学校、富士見台小学校、高倉中学校、県立藤沢総合高等学校
(遠藤地区)
遠藤市民センター、秋葉台中学校、慶應義塾大学、遠藤市民の家
(六会地区)
六会市民センター、俣野小学校、亀井野小学校、天神小学校、石川小学校、六会小学校、県立藤沢工科高等学校
(湘南台地区)
湘南台市民センター、湘南台小学校、藤沢市まちづくり協会ビル
(湘南大庭地区)
湘南大庭市民センター、小糸小学校、滝の沢小学校
(善行地区)
善行市民センター、善行小学校、大越小学校、聖園女学院
(明治地区)
明治市民センター、明治小学校、羽鳥中学校
(藤沢地区)
藤沢公民館、済美館(藤沢公民館分館)、本町小学校、大道小学校、大鋸小学校、藤沢小学校、第一中学校、県立湘南高等学校、藤嶺学園藤沢高等学校、石名坂温水プール
(村岡地区)
村岡公民館、新林小学校、村岡小学校、高谷小学校、村岡中学校、藤ヶ岡中学校、特別養護老人ホームみどりの園、小塚東町内会館
(辻堂地区)
辻堂市民センター、辻堂小学校、八松小学校、湘洋中学校、高浜中学校
(鵠沼地区)
鵠沼市民センター、鵠南小学校、鵠洋小学校、鵠沼小学校、鵠沼中学校、湘南学園、藤嶺学園鵠沼高等学校、太陽の家、藤沢市民会館、湘南なぎさ荘、JFEエンジニアリング(株)江の島苑友荘
(片瀬地区)
片瀬市民センター、片瀬小学校、片瀬中学校、湘南白百合学園小学校、湘南白百合学園中学校・高等学校、片瀬しおさいセンター(片瀬公民館分館)、江の島市民の家
・「洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域について」
神奈川県や藤沢市のホームページ等で確認できます。
このメールに関するお問い合わせは、bousai@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
http://fuji-anshin.net/mm/
台風第15号の接近に伴い、市内の河川周辺及び土砂災害のおそれがある地域に避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
高齢の方や障がいのある方など、避難行動に時間がかかる方は、避難を開始してください。その他の方は避難の準備を整えるとともに、自発的に避難を開始してください。
今後の気象情報に注意してください。
・「避難準備・高齢者等避難開始発令地区」
市内の洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域
・「開設している水害避難所」
(御所見地区)
御所見市民センター、御所見中学校、葛原公民館
(長後地区)
長後市民センター、長後小学校、富士見台小学校、高倉中学校、県立藤沢総合高等学校
(遠藤地区)
遠藤市民センター、秋葉台中学校、慶應義塾大学、遠藤市民の家
(六会地区)
六会市民センター、俣野小学校、亀井野小学校、天神小学校、石川小学校、六会小学校、県立藤沢工科高等学校
(湘南台地区)
湘南台市民センター、湘南台小学校、藤沢市まちづくり協会ビル
(湘南大庭地区)
湘南大庭市民センター、小糸小学校、滝の沢小学校
(善行地区)
善行市民センター、善行小学校、大越小学校、聖園女学院
(明治地区)
明治市民センター、明治小学校、羽鳥中学校
(藤沢地区)
藤沢公民館、済美館(藤沢公民館分館)、本町小学校、大道小学校、大鋸小学校、藤沢小学校、第一中学校、県立湘南高等学校、藤嶺学園藤沢高等学校、石名坂温水プール
(村岡地区)
村岡公民館、新林小学校、村岡小学校、高谷小学校、村岡中学校、藤ヶ岡中学校、特別養護老人ホームみどりの園、小塚東町内会館
(辻堂地区)
辻堂市民センター、辻堂小学校、八松小学校、湘洋中学校、高浜中学校
(鵠沼地区)
鵠沼市民センター、鵠南小学校、鵠洋小学校、鵠沼小学校、鵠沼中学校、湘南学園、藤嶺学園鵠沼高等学校、太陽の家、藤沢市民会館、湘南なぎさ荘、JFEエンジニアリング(株)江の島苑友荘
(片瀬地区)
片瀬市民センター、片瀬小学校、片瀬中学校、湘南白百合学園小学校、湘南白百合学園中学校・高等学校、片瀬しおさいセンター(片瀬公民館分館)、江の島市民の家
・「洪水浸水想定区域及び土砂災害警戒区域について」
神奈川県や藤沢市のホームページ等で確認できます。
このメールに関するお問い合わせは、bousai@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
http://fuji-anshin.net/mm/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/02/17 16:25:21]令和7年02月17日16時21分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、18日明け方まで強風に、19日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/02/17 10:15:21]令和7年02月17日10時11分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、18日明け方まで強風に、19日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/02/17 04:20:22]令和7年02月17日04時16分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、強風と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに注意してください。東部では、高波に注意してくだ
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/02/16 01:25:22]令和7年02月16日01時19分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(注意報を解除します。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注意報]なし雷注意報[解除]今後の動向はこちらhtt
- 藤沢市 警報・注意報 (神奈川県)
[2025/02/15 20:55:22]令和7年02月15日20時52分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(東部では、16日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注意報]雷