[anan-kz 1775] 金沢区安全・安心メール |
2014/07/10 16:21:45 |
スポンサーリンク
金沢警察署交通課からのお知らせ
【子どもの交通事故防止について】
夏休みを迎える7月8月は、開放感と気の緩みから、子どもの交通事故が増加する
ことが予想されます。
〈保護者の方へお願い〉
子供が外出する際は、交通事故にあわないように交通安全の「ひとこえ」をかけ
ましょう。
〈学校・地域の方へのお願い〉
危険な横断等を見かけたら、思いやりの気持ちをもって声をかけたり、手をさし
のべたりしましょう。
【子どもの交通事故防止について】
夏休みを迎える7月8月は、開放感と気の緩みから、子どもの交通事故が増加する
ことが予想されます。
〈保護者の方へお願い〉
子供が外出する際は、交通事故にあわないように交通安全の「ひとこえ」をかけ
ましょう。
〈学校・地域の方へのお願い〉
危険な横断等を見かけたら、思いやりの気持ちをもって声をかけたり、手をさし
のべたりしましょう。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [anan-kz:3569] 金沢区安全・安心メール (神奈川県)
[2025/02/19 13:36:31]令和7年2月18日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】大川(集合住宅)【発生状況】被害者宅の固定電話に、金沢区役所職員を騙る男から電話があり、「医療費の還付金がある。」等を言われ、近
- [anan-kz:3568] 金沢区安全・安心メール (神奈川県)
[2025/02/18 14:15:23]令和7年2月14日〜17日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況/報告日】洲崎町(集合住宅の敷地内/施錠/2月17日)なお、2月14日〜16日について、犯罪発生状況報告はありま
- [anan-kz:3567] 金沢区安全・安心メール (神奈川県)
[2025/02/14 14:31:57]令和7年2月13日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】富岡西1丁目(一般住宅)【発生状況】インターネットを使用していると、パソコンに「ウイルスに感染しました。」旨の警告文が表示された
- [anan-kz:3566] 金沢区安全・安心メール (神奈川県)
[2025/02/13 13:28:13]令和7年2月12日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】釜利谷西6丁目(一般住宅)【発生状況】携帯電話に電話があり、区役所職員や銀行員を騙る者から、「還付金がある。ATMで手続きができ
- [anan-kz:3565] 金沢区安全・安心メール (神奈川県)
[2025/02/12 13:04:25]令和7年2月10日〜11日の犯罪発生状況報告■オートバイ盗1件【発生場所/発生状況/報告日】泥亀1丁目(駐輪場内/無施錠/2月10日)■自転車盗1件【発生場所/発生状況/報告日】釜利谷東2丁