[bouhan-kg 132] ひったくり連続発生・水道局職員 を名乗る詐欺未遂事件発生 |
2010/09/27 13:21:45 |
スポンサーリンク
神奈川区役所防犯情報メールです。
■神奈川警察署から提供される、神奈川区内の街頭犯罪発生状況のうち、生活に身近な犯罪(ひったくり、空き巣、車上狙い)を中心に防犯情報をお知らせします。
---------------------★
【犯罪発生状況】ひったくり連続発生・水道局から緊急のお知らせ
○ひったくり
発生日時:9月25日 22:23
発生場所:西神奈川二丁目5番付近路上
事件概要:後方から来たオートバイに乗った犯人に、バッグをひったくられたもの
発生日時:9月25日 22:25
発生場所:白楽97番先路上
事件概要:後方から来たオートバイに乗った犯人に、セカンドバッグをひったくられたもの
○車上狙い
発生日時:9月23日 16:10〜16:12
発生場所:大口通
事件概要:荷台に置いてあった飲料水を盗まれる被害
○自動車盗
発生日時:9月26日 10:00〜13:40
発生場所:三ツ沢西町
事件概要:公園内駐車場に施錠をして駐車中の被害
*水道局の職員は必ず身分証(職員証)を携帯しています!*
9月24日(金)、水道局の職員を名乗り「メーターが汚れているようなら掃除をする。料金は2万円」と言って、男が訪問してくる事件がありました。
水道局では、区民の方からの依頼がない限り、通常の検針以外で戸別訪問は実施しておりません。
また、仮に、ご自宅へ伺う場合には、事前にご連絡差し上げております。
何の連絡もなく、水道局職員を名乗る人間が訪問してきたときは、身分証(職員証)を携帯しているか確認してください。
仮に、被害を受けてしまった場合は、神奈川警察署生活安全課(441-0110(代))へ通報してください。
また、金銭を騙し取られなくても、同じような訪問があった場合も、警察へ情報提供をお願いいたします。
訪問してきた人物の特徴
○30歳代〜40歳台の男性
○太っている
○Yシャツ姿だが、サラリーマンではない印象
○制服・名前・名刺は一切なし
---------------------★
■街頭犯罪発生状況は、神奈川区役所総合受付横の掲示板や神奈川区HPからもご確認いただけます。▽
http://www.city.yokohama.jp/me/kanagawa/kurashi/bouhan/k-bouhan.html
■街頭犯罪発生状況は、基本的に、神奈川警察署に報告・通報があった日の翌日に神奈川区地域振興課に提供されるため、必ずしも発生からすぐにメールでお知らせできるとは限りません。できる限り迅速な情報提供を心がけてまいりますが、その点をどうぞご了承ください。
■配信停止
webページにアクセスして退会
http://ml.city.yokohama.jp/mailman/listinfo/bouhan-kg
メールを送信して退会
bouhan-kg-request@ml.city.yokohama.jp
※件名:unsubscribe xxxxxx(xxxxxx=入会時に設定したパスワード=省略可)
※本文には何も書かないでください。
■お問い合わせ
神奈川区地域振興課防犯担当(045-411-7095)
■神奈川警察署から提供される、神奈川区内の街頭犯罪発生状況のうち、生活に身近な犯罪(ひったくり、空き巣、車上狙い)を中心に防犯情報をお知らせします。
---------------------★
【犯罪発生状況】ひったくり連続発生・水道局から緊急のお知らせ
○ひったくり
発生日時:9月25日 22:23
発生場所:西神奈川二丁目5番付近路上
事件概要:後方から来たオートバイに乗った犯人に、バッグをひったくられたもの
発生日時:9月25日 22:25
発生場所:白楽97番先路上
事件概要:後方から来たオートバイに乗った犯人に、セカンドバッグをひったくられたもの
○車上狙い
発生日時:9月23日 16:10〜16:12
発生場所:大口通
事件概要:荷台に置いてあった飲料水を盗まれる被害
○自動車盗
発生日時:9月26日 10:00〜13:40
発生場所:三ツ沢西町
事件概要:公園内駐車場に施錠をして駐車中の被害
*水道局の職員は必ず身分証(職員証)を携帯しています!*
9月24日(金)、水道局の職員を名乗り「メーターが汚れているようなら掃除をする。料金は2万円」と言って、男が訪問してくる事件がありました。
水道局では、区民の方からの依頼がない限り、通常の検針以外で戸別訪問は実施しておりません。
また、仮に、ご自宅へ伺う場合には、事前にご連絡差し上げております。
何の連絡もなく、水道局職員を名乗る人間が訪問してきたときは、身分証(職員証)を携帯しているか確認してください。
仮に、被害を受けてしまった場合は、神奈川警察署生活安全課(441-0110(代))へ通報してください。
また、金銭を騙し取られなくても、同じような訪問があった場合も、警察へ情報提供をお願いいたします。
訪問してきた人物の特徴
○30歳代〜40歳台の男性
○太っている
○Yシャツ姿だが、サラリーマンではない印象
○制服・名前・名刺は一切なし
---------------------★
■街頭犯罪発生状況は、神奈川区役所総合受付横の掲示板や神奈川区HPからもご確認いただけます。▽
http://www.city.yokohama.jp/me/kanagawa/kurashi/bouhan/k-bouhan.html
■街頭犯罪発生状況は、基本的に、神奈川警察署に報告・通報があった日の翌日に神奈川区地域振興課に提供されるため、必ずしも発生からすぐにメールでお知らせできるとは限りません。できる限り迅速な情報提供を心がけてまいりますが、その点をどうぞご了承ください。
■配信停止
webページにアクセスして退会
http://ml.city.yokohama.jp/mailman/listinfo/bouhan-kg
メールを送信して退会
bouhan-kg-request@ml.city.yokohama.jp
※件名:unsubscribe xxxxxx(xxxxxx=入会時に設定したパスワード=省略可)
※本文には何も書かないでください。
■お問い合わせ
神奈川区地域振興課防犯担当(045-411-7095)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [bouhan-kg:690] 【横浜市】特殊詐欺防犯啓発イベントのお知らせ (神奈川県)
[2025/02/18 15:37:01]神奈川区役所防犯情報メールです。-------------------------------------------------------------------------------
- [bouhan-kg:689] 【横浜市】横浜市から情報提供 (神奈川県)
[2025/01/08 11:31:11]神奈川区役所防犯情報メールです。-------------------------------------------------------------------------------
- [bouhan-kg:688] 【横浜市】水道局から情報提供 (神奈川県)
[2024/11/26 09:23:36]神奈川区役所防犯情報メールです。-------------------------------------------------------------------------------
- [bouhan-kg:687] 警察がお金を要求すればサギ!! (神奈川県)
[2024/10/25 17:28:41]神奈川区役所防犯情報メールです。-------------------------------------------------------------------------------
- [bouhan-kg:686] NTTや大阪府警の警察官をかたる詐欺電話に注意!! (神奈川県)
[2024/07/17 13:25:17]神奈川区役所防犯情報メールです。-------------------------------------------------------------------------------