警察からのお知らせ |
2011/09/27 10:40:25 |
スポンサーリンク
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ピーガルくん子ども安全メール
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[タイトル]
公開講座のお知らせ
[警察署]
警察本部
[日付]2011/09/27
[本文]
県立青少年センターは、「かながわ子どもの社会参画をすすめるフォーラム〜子ども力全開120%〜」を開催します。子どもたちが活躍し、住みやすい社会や地域をつくる方法を楽しい催し物を実際に体験して話し合います。子どもたちがつくる「子どものまち」や震災復興支援の「子どもバザー」などの催し物を行います。
【日時】平成23年10月15日(土)10時〜15時
【場所】神奈川県立青少年センター(横浜市西区紅葉ヶ丘9−1)
【対象者】子どもの社会参画に興味のある大人・子ども・若者
【参加申込み】子どもバザー出店希望者と分科会参加希望者は下記連絡先へ電話等でお申込みください。(締切:10月4日(火))
【連絡先】県立青少年センター指導者育成課TEL045−263−4466(受付8:30〜17:15、月曜休館)、FAX045−242−8190
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールの返信、内容の問い合わせは受け付けておりません。
神奈川県警察本部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ピーガルくん子ども安全メール
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[タイトル]
公開講座のお知らせ
[警察署]
警察本部
[日付]2011/09/27
[本文]
県立青少年センターは、「かながわ子どもの社会参画をすすめるフォーラム〜子ども力全開120%〜」を開催します。子どもたちが活躍し、住みやすい社会や地域をつくる方法を楽しい催し物を実際に体験して話し合います。子どもたちがつくる「子どものまち」や震災復興支援の「子どもバザー」などの催し物を行います。
【日時】平成23年10月15日(土)10時〜15時
【場所】神奈川県立青少年センター(横浜市西区紅葉ヶ丘9−1)
【対象者】子どもの社会参画に興味のある大人・子ども・若者
【参加申込み】子どもバザー出店希望者と分科会参加希望者は下記連絡先へ電話等でお申込みください。(締切:10月4日(火))
【連絡先】県立青少年センター指導者育成課TEL045−263−4466(受付8:30〜17:15、月曜休館)、FAX045−242−8190
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールの返信、内容の問い合わせは受け付けておりません。
神奈川県警察本部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ちかん (神奈川県)
[2025/05/05 09:56:13]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]ちかん事案の発生について[警察署]金沢署[日付]令和7年5月4日[時刻]14:30[場所]横浜市金沢区能見台4丁目(住宅敷地内)[本文]女性が、男に体を
- 不審者 (神奈川県)
[2025/05/05 08:11:00]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]大船署[日付]令和7年5月4日[時刻]08:15[場所]鎌倉市高野(路上)[本文]女子生徒が、男に「お金いる。」等と声をか
- 強盗事件の発生について (神奈川県)
[2025/05/05 03:31:06]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]強盗事件の発生について[警察署]戸塚署[日付]令和7年5月5日[時刻]1:00[場所]横浜市戸塚区矢部町(路上)[本文]男性らが複数名に殴られ、財布など
- 声かけ(中学生以上) (神奈川県)
[2025/05/05 03:29:55]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]声かけ事案の発生について[警察署]厚木署[日付]令和7年5月4日[時刻]21:15[場所]厚木市妻田東1丁目(路上)[本文]女性が、男に「連絡先教えても
- 公然わいせつ (神奈川県)
[2025/05/04 09:53:21]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]公然わいせつ事案の発生について[警察署]藤沢署[日付]令和7年5月3日[時刻]18:55[場所]藤沢市辻堂西海岸2丁目(住宅敷地内)[本文]女子生徒らが