【特殊詐欺の注意喚起について】 |
2024/11/08 15:45:35 |
スポンサーリンク
※ピーガルくん安全メール※
神奈川県内における特殊詐欺被害については、令和6年9月末現在、認知件数が1,363件、被害額が約39億9,100万円となっています!
特殊詐欺のだましの多くは固定電話からスタートします。
皆さん、国際電話不取扱受付センターをご存じでしょうか。
犯人がかけてくる電話番号の多くは国際電話番号になっています。
国際電話不取扱受付センターで申し込みを行うと、固定電話への国際電話番号を拒否する設定が出来ます。
国際電話不取扱受付センターの電話番号は0120?210364です。
今すぐ連絡をして、必要のない国際電話番号からの着信を受けないように申し込みをしてください!
【事案に関する情報の連絡先】
神奈川県警察本部 045-211-1212
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールによる返信は受け付けておりません。
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信の変更及び停止は、 下記のメールアドレス宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を変更するか、退会手続きをお願いします。
空メール送信先アドレス
login@police-kanagawa.mailio.jp
神奈川県内における特殊詐欺被害については、令和6年9月末現在、認知件数が1,363件、被害額が約39億9,100万円となっています!
特殊詐欺のだましの多くは固定電話からスタートします。
皆さん、国際電話不取扱受付センターをご存じでしょうか。
犯人がかけてくる電話番号の多くは国際電話番号になっています。
国際電話不取扱受付センターで申し込みを行うと、固定電話への国際電話番号を拒否する設定が出来ます。
国際電話不取扱受付センターの電話番号は0120?210364です。
今すぐ連絡をして、必要のない国際電話番号からの着信を受けないように申し込みをしてください!
【事案に関する情報の連絡先】
神奈川県警察本部 045-211-1212
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
メールによる返信は受け付けておりません。
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信の変更及び停止は、 下記のメールアドレス宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を変更するか、退会手続きをお願いします。
空メール送信先アドレス
login@police-kanagawa.mailio.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 声かけ (神奈川県)
[2025/02/20 18:30:09]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]声かけ事案の発生について[警察署]大磯署[日付]令和7年2月20日[時刻]15:10[場所]中郡大磯町大磯(路上)[本文]女子児童らが、男に住んでいる地
- 警察からのお知らせ (神奈川県)
[2025/02/20 18:01:31]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]注意喚起について[警察署]平塚署[日付]令和7年2月20日[時刻]16:35[場所]平塚市片岡(路上)[本文]大型犬(茶色)が徘徊しているとの通報があり
- 警察からのお知らせ (神奈川県)
[2025/02/20 17:58:46]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]特殊詐欺の注意喚起について[警察署]警察本部[本文]神奈川県内において、警察官を騙った詐欺の電話が多数かかってきています!警察署の電話番号を装ったりする
- 不審者 (神奈川県)
[2025/02/20 14:17:47]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]都筑署[日付]令和7年2月19日[時刻]20:00[場所]横浜市都筑区茅ケ崎南(住宅敷地内)[本文]女子生徒が、男にスカー
- 不審者 (神奈川県)
[2025/02/20 13:11:09]※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]神奈川署[日付]令和7年2月19日[時刻]17:40[場所]横浜市神奈川区大口通(施設・店舗)[本文]女性が、男につきまと