神奈川県 ピーガルくん子ども安全メール
警察からのお知らせ
2014/10/10 19:28:48
スポンサーリンク
神奈川県 ピーガルくん子ども安全メール
(スマートフォン版)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

         ピーガルくん子ども安全メール

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
[タイトル]
公開講座の開催について
[警察署]
警察本部
[日付]
2014-10-14
[本文]
神奈川県警察及び横浜市では、NPO情報セキュリティフォーラムと共に「サイバー犯罪防止シンポジウムin Yokohama 2014」を開催します。
今年のテーマは「SNSのリスクと未来を考える〜SNS とことん知ろう 大作戦〜」です。
SNSは世界中の人達とインターネットを介して繋がる便利なツールとして、私たちの暮らしから職場においても広く利用されています。しかしその反面、個人情報の流出、SNSを利用した犯罪、いじめ等、様々な問題があります。シンポジウムを通じて、SNSについて専門家から多角的な検討を行います。
基調講演、パネルディスカッションの二部構成で実施いたします。
【日時】平成26年10月14日(火)
【場所】横浜市開港記念会館 (横浜市中区本町1−6)
【参加費】無料(※事前申込みされていない場合、満員時には入場をお断りすることがあります。)
【連絡先】サイバー犯罪対策課 TEL045−211−1212
詳しくは、県警ホームページをご覧ください。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    メールの返信、内容の問い合わせは受け付けておりません。
           神奈川県警察本部
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

神奈川県 ピーガルくん子ども安全メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 公然わいせつ (神奈川県)
    [2025/10/11 03:30:24]
    ※ピーガルくん安全メール※[タイトル]公然わいせつ事案の発生について[警察署]宮前署[日付]令和7年10月10日[時刻]8:50[場所]川崎市宮前区土橋2丁目(路上)[本文]女性が、下半身を
  • 公然わいせつ (神奈川県)
    [2025/10/11 02:08:34]
    ※ピーガルくん安全メール※[タイトル]公然わいせつ事案の発生について[警察署]相模原署[日付]令和7年9月10日[時刻]23:15[場所]相模原市中央区上溝3丁目(施設・店舗・住宅以外の敷地
  • 不審者 (神奈川県)
    [2025/10/11 01:08:04]
    ※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]緑署[日付]令和7年10月10日[時刻]20:15[場所]横浜市緑区中山(施設・店舗)[本文]女子生徒が、男につきまとわれ
  • 不審者 (神奈川県)
    [2025/10/11 00:12:25]
    ※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]田浦署[日付]令和7年10月10日[時刻]午後8時15分[場所]横須賀市船越町1丁目(路上)[本文]女子生徒が、男につきま
  • 不審者の出没について (神奈川県)
    [2025/10/10 23:22:15]
    ※ピーガルくん安全メール※[タイトル]不審者の出没について[警察署]相模原署[日付]令和7年10月10日[時刻]15:20[場所]相模原市中央区相模原1丁目(施設・店舗)[本文]トイレ内にス

神奈川県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
警察からのお知らせ