台風への備えについて |
2024/08/26 14:08:05 |
スポンサーリンク
台風が発生しやすい時期です。
日頃からの備えとして、ご自宅付近に飛ばされやすいものがある場合、片付けておくよう、心がけてください。
また、ご自宅周辺の側溝や集水桝に葉っぱ等のごみが詰まっていないかご確認いただき、安全に留意しごみを取り除くようご協力をお願いいたします。
台風の接近が予想される場合には、早めに買い物を済ませておく、また、テレビや情報サイトから最新の気象情報を入手するなどしてください。
※このメールには返信できません。
生活安全安心課
防災・コミュニティ係
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hinode/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hinode/home
日頃からの備えとして、ご自宅付近に飛ばされやすいものがある場合、片付けておくよう、心がけてください。
また、ご自宅周辺の側溝や集水桝に葉っぱ等のごみが詰まっていないかご確認いただき、安全に留意しごみを取り除くようご協力をお願いいたします。
台風の接近が予想される場合には、早めに買い物を済ませておく、また、テレビや情報サイトから最新の気象情報を入手するなどしてください。
※このメールには返信できません。
生活安全安心課
防災・コミュニティ係
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hinode/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hinode/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意!(その2) (東京都)
[2025/02/21 17:36:37]本日(2月21日(金))、町内平井地区に総務省職員・電波審議委員会をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間以内に電話の電波が止まります。」「電話が使えなくなります。」この
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/02/21 17:09:59]2月20日(木)、町内に警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「警視庁の者ですが、愛知県の詐欺事件と関係ありますよね。」この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預
- 志茂町児童館「3月1日(土)子どもフェス」申込期限を22日(土)まで延長します(先着順) (東京都)
[2025/02/18 20:05:06]〈対象〉乳幼児親子・小中学生(親子)・大人(高校生以上)の参加も可★「ニセキンさん」楽しいレパートリーで会場を盛り上げます!★「クラウンハットさん」ジャグリングやパントマイムの技を自由に操り
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/02/17 17:18:02]本日(2月17日(月))、町内に郵政省電波管理局職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間後に電話が使えなくなります。」この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを
- 保育所等入園受付(追加募集)のお知らせ (東京都)
[2025/02/14 08:30:10]令和7年度の保育園入園申込(追加募集)を受付いたします。3/14(金)が締め切りとなりますので、案内等に記載されている入園基準等をご確認のうえ、受付期間内にお申し込みください。詳細事項につき