東京都 日の出町お知らせメール
令和6年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種について
2023/12/26 16:30:04
スポンサーリンク
東京都 日の出町お知らせメール
(スマートフォン版)
 厚生労働省から今後の新型コロナワクチン接種について方針が示されました。現時点で詳細が不明な部分もありますが、概要についてお知らせします。

■ 特例臨時接種の終了について
 新型コロナウイルス感染症については、まん延を予防することを目的として、予防接種法上の特例臨時接種に位置づけされ、全額公費(自己負担なし)にてワクチン接種を実施してきました。
 この特例臨時接種は、令和5年度末(令和6年3月31日)で終了します。

■ 令和6年度以降のワクチン接種について
 個人の重症化予防により重症者を減らすことを目的として、新型コロナウイルス感染症を予防接種法のB類疾病に位置づけた上で、同法に基づく定期接種として実施する方針です。

【定期接種の対象者】
季節性インフルエンザワクチン等における高齢者の定期接種と同様となる方針です。
1. 65歳以上の方
2. 60歳〜64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方

【定期接種の費用負担】
費用の一部を公費負担のうえ、自己負担が必要(金額は未定)

【定期接種の時期・接種回数】
秋〜冬の時期に、年1回の接種

【使用するワクチン】
流行の主流ウイルスやワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえ、使用するワクチンは毎年見直しされる方針です。

■ 令和6年度以降の定期接種の対象者以外の方の接種について
令和6年度以降は、新型コロナワクチンは他のワクチンと同様に一般流通が行われる見込みのため、上記の定期接種の対象者以外の方も、任意接種として接種ができる方針です(全額自己負担)。

【問合わせ先】
「日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター」
    電話番号 : 042−588−5840
    受付時間 : 平日 午前9時から午後5時


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。

東京都 日の出町お知らせメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報について (東京都)
    [2025/10/26 18:28:56]
    本日(10月26日)午後5時30分頃、平井3969-2番地付近において、熊1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡く
  • 熊の目撃情報について (東京都)
    [2025/10/26 07:58:56]
    本日(10月26日)午前7時10分頃、平井3672-1番地付近において、熊と思われる動物の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察ま
  • 熊の目撃情報について (東京都)
    [2025/10/23 15:21:48]
    10月23日午後1時55分頃、大久野7689番地付近において、熊1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡ください。痕
  • 熊をおびきよせないために! (東京都)
    [2025/10/22 15:40:36]
    一昨日(10月20日)、大久野地区の落合、坂本、新井において、熊と思われる動物が柿の実を食べた痕跡が見つかりました。収穫前の柿や栗、キウイフルーツなどを狙って、熊が人里に近づくことがあります
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺 (東京都)
    [2025/10/21 20:17:33]
    本日、日の出町内に、息子・病院の警備員をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容・病院に財布と携帯電話を置き忘れた。・病院に連絡した時に、病院には連絡先として家の連絡先を伝えた。・もしか

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和6年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種について