|
東京都西多摩保健所(青梅市)で新型コロナウイルスワクチンの接種が可能です |
|
2023/12/15 17:00:25 |
このたび、東京都西多摩保健所(青梅市)の臨時接種会場で、新型コロナウイルスワクチンの「令和5年秋開始接種」を以下の概要で受けることができるようになりました。接種を希望される方はご検討ください。
■ 対象となる方
以下の条件を満たした「令和5年秋開始接種」対象者が対象となります。
(1) 初回接種を完了している
(2) 前回接種から3か月以上が経過している
(3) 令和5年9月20日以降、接種していない
※ 「初回接種」 5歳以上は1・2回目接種、生後6か月以上4歳以下は1・2・3回目接種のこと
※ 「令和5年秋開始接種」の概要は下記からご確認ください。
https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000003527.html
■ 接種当日の持ち物・注意事項
<接種当日の持ち物>
接種券一体型予診票・・・予診票は住所・氏名のほか必要事項の事前記入にご協力ください。
本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
前回接種がわかるもの(接種済証)
※ 接種券を お持ちでない場合は接種できませんのでご注意ください。
<注意事項>
・接種券一体型予診票をお持ちでない方は接種できません。
・「住所地外接種届」の手続きは不要です。
・16歳未満の方は、保護者の同伴と予診後の保護者の署名が必要です。
・発熱(37.5度以上)や喉の痛みなどの症状がある場合は、来場を控えるようお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の陽性患者になった場合は、発病日から5日間を経過してから接種をするようご協力ください。
■ 会場
東京都西多摩保健所・2階講堂(東京都青梅市東青梅1丁目167番地の15)
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/nisitama/annai/tizu.html
※会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
■ 交通手段
公共交通機関(最寄り駅:JR青梅線 東青梅駅 徒歩5分)
※ 駐車場の用意はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
やむを得ず、車で来場する場合、被接種者以外の方の運転で
帰宅するなどの対応をお願いいたします。
■ 実施日程/対象者/使用ワクチン
12月26日(火) 13:30〜14:30/生後6か月〜4歳/ファイザー社製
12月26日(火) 14:30〜16:30/5歳〜11歳/ファイザー社製
12月27日(水) 11:00〜13:00/12歳以上/第一三共社製
12月27日(水) 13:00〜16:30/12歳以上/ファイザー社製
■ 予約方法
事前予約が必要となります。
<東京都新型コロナウイルスワクチン大規模接種予約システムから予約する>
下記のサイトにアクセスし、必要事項を入力して予約してください。
https://www.tokyovaccine-rsv.metro.tokyo.lg.jp/pages/gu202202.html
<コールセンターに電話して予約する>
接種会場コールセンターに電話して予約してください。
0570-034-899(毎日9時から午後6時まで受付)
※ 日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターでは予約できません。
【問合わせ先】
「日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター」
電話番号 : 042−588−5840
受付時間 : 平日 午前9時から午後5時
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 18:28:56]
本日(10月26日)午後5時30分頃、平井3969-2番地付近において、熊1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡く
- 熊の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 07:58:56]
本日(10月26日)午前7時10分頃、平井3672-1番地付近において、熊と思われる動物の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察ま
- 熊の目撃情報について (東京都)
[2025/10/23 15:21:48]
10月23日午後1時55分頃、大久野7689番地付近において、熊1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡ください。痕
- 熊をおびきよせないために! (東京都)
[2025/10/22 15:40:36]
一昨日(10月20日)、大久野地区の落合、坂本、新井において、熊と思われる動物が柿の実を食べた痕跡が見つかりました。収穫前の柿や栗、キウイフルーツなどを狙って、熊が人里に近づくことがあります
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺 (東京都)
[2025/10/21 20:17:33]
本日、日の出町内に、息子・病院の警備員をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容・病院に財布と携帯電話を置き忘れた。・病院に連絡した時に、病院には連絡先として家の連絡先を伝えた。・もしか