【令和5年2月】新型コロナウイルスワクチン接種の実施予定について |
2023/01/11 20:00:06 |
スポンサーリンク
日の出町では、令和5年2月は、下記のとおり新型コロナウイルスワクチン接種を実施します。対象となる方で接種を希望される方は、接種の予約をご検討ください
■ オミクロン株対応ワクチン接種を受けられる場所(12歳以上の3・4・5回目接種対象)
<接種場所>
イオンモール日の出2階イオンホール[日の出町特設会場](日の出町大字平井237番地3)
<接種日程>
・実施日程:2月3日(金)・4日(土)・5日(日)・19日(日)・20日(月)・21日(火)
・実施時間:午前10時〜午後4時40分
<接種対象者>
12歳以上で接種券をお持ちの3回目以降の追加接種対象者
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
ファイザー社製オミクロン株対応ワクチン
<接種場所>
馬場内科クリニック(日の出町大字大久野1062番地1)
<接種日程>
・実施曜日:月曜日・木曜日
・実施時間:午後3時〜午後6時
・その他:2月23日(木)は実施しません
<接種対象者>
12歳以上で接種券をお持ちの3回目以降の追加接種対象者
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
ファイザー社製オミクロン株対応ワクチン
■ 小児接種を受けられる場所(5歳以上11歳以下の1・2・3回目接種対象)
<接種場所>
馬場内科クリニック(日の出町大字大久野1062番地1)
<接種日程>
・実施曜日:水曜日
・実施時間:午後2時〜午後5時
<接種対象者>
5〜11歳の日の出町住民の方(接種日時点5〜11歳の方)
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
小児用ファイザー社製ワクチン
■ 乳幼児接種を受けられる場所(6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象)
<接種場所>
イオンモール日の出2階イオンホール[日の出町特設会場](6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象日の出町大字平井237番地3)
<接種日程>
・実施日程:2月16日(木)・17日(金)・18日(土)
・実施時間:午前10時〜午後4時40分
<接種対象者>
6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
乳幼児用ファイザー社製ワクチン
※ 乳幼児接種を希望される方は、東京都大規模接種会場でも接種を受けられます。日の出町から最も近い接種会場は「立川南ワクチン接種センター」です。詳しくは下記の町ホームページからご確認いただけます。
https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000003368.html
■ 従来株対応ワクチン接種を受けられる場所(12歳以上の1・2・3回目、18歳以上の4回目接種対象)
<接種場所>
大久野病院 (日の出町大字大久野6416番地)
<接種日程>
・実施曜日:水曜日
・実施時間:午後4時〜午後4時30分
<接種対象者>
・12歳以上で接種券をお持ちの1・2回目接種対象者
・12歳以上で接種券をお持ちの従来株ワクチンの3回目接種対象者
・18歳以上で接種券をお持ちの従来株ワクチンの4回目接種対象者
※ 日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方が対象です。
※ 3・4回目の追加接種には、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができます。オミクロン株対応ワクチンの接種を希望される場合は、上記の馬場内科クリニックでの接種をご検討ください
<使用するワクチン>
ファイザー社製従来株ワクチン
〇予約方法
・インターネット予約システムから予約する
下記のサイトにアクセスし、必要事項を入力して予約してください。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/133051/VisitNumbers/visitnoAuth/
パソコン、スマートフォンから24時間予約することができます。
・コールセンターに電話して予約する
日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターに電話して予約してください。
[電話番号]042-588-5840 [受付時間]平日 午前9時〜午後5時
【問合わせ先】
「日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター」
電話番号 : 042−588−5840
受付時間 : 平日 午前9時から午後5時
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。
■ オミクロン株対応ワクチン接種を受けられる場所(12歳以上の3・4・5回目接種対象)
<接種場所>
イオンモール日の出2階イオンホール[日の出町特設会場](日の出町大字平井237番地3)
<接種日程>
・実施日程:2月3日(金)・4日(土)・5日(日)・19日(日)・20日(月)・21日(火)
・実施時間:午前10時〜午後4時40分
<接種対象者>
12歳以上で接種券をお持ちの3回目以降の追加接種対象者
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
ファイザー社製オミクロン株対応ワクチン
<接種場所>
馬場内科クリニック(日の出町大字大久野1062番地1)
<接種日程>
・実施曜日:月曜日・木曜日
・実施時間:午後3時〜午後6時
・その他:2月23日(木)は実施しません
<接種対象者>
12歳以上で接種券をお持ちの3回目以降の追加接種対象者
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
ファイザー社製オミクロン株対応ワクチン
■ 小児接種を受けられる場所(5歳以上11歳以下の1・2・3回目接種対象)
<接種場所>
馬場内科クリニック(日の出町大字大久野1062番地1)
<接種日程>
・実施曜日:水曜日
・実施時間:午後2時〜午後5時
<接種対象者>
5〜11歳の日の出町住民の方(接種日時点5〜11歳の方)
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
小児用ファイザー社製ワクチン
■ 乳幼児接種を受けられる場所(6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象)
<接種場所>
イオンモール日の出2階イオンホール[日の出町特設会場](6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象日の出町大字平井237番地3)
<接種日程>
・実施日程:2月16日(木)・17日(金)・18日(土)
・実施時間:午前10時〜午後4時40分
<接種対象者>
6か月以上4歳以下の1・2・3回目接種対象
(日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方)
<使用するワクチン>
乳幼児用ファイザー社製ワクチン
※ 乳幼児接種を希望される方は、東京都大規模接種会場でも接種を受けられます。日の出町から最も近い接種会場は「立川南ワクチン接種センター」です。詳しくは下記の町ホームページからご確認いただけます。
https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000003368.html
■ 従来株対応ワクチン接種を受けられる場所(12歳以上の1・2・3回目、18歳以上の4回目接種対象)
<接種場所>
大久野病院 (日の出町大字大久野6416番地)
<接種日程>
・実施曜日:水曜日
・実施時間:午後4時〜午後4時30分
<接種対象者>
・12歳以上で接種券をお持ちの1・2回目接種対象者
・12歳以上で接種券をお持ちの従来株ワクチンの3回目接種対象者
・18歳以上で接種券をお持ちの従来株ワクチンの4回目接種対象者
※ 日の出町住民の方または「住所地外接種届」の提出により接種が認められた方が対象です。
※ 3・4回目の追加接種には、オミクロン株対応ワクチンの接種を受けることができます。オミクロン株対応ワクチンの接種を希望される場合は、上記の馬場内科クリニックでの接種をご検討ください
<使用するワクチン>
ファイザー社製従来株ワクチン
〇予約方法
・インターネット予約システムから予約する
下記のサイトにアクセスし、必要事項を入力して予約してください。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/133051/VisitNumbers/visitnoAuth/
パソコン、スマートフォンから24時間予約することができます。
・コールセンターに電話して予約する
日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンターに電話して予約してください。
[電話番号]042-588-5840 [受付時間]平日 午前9時〜午後5時
【問合わせ先】
「日の出町新型コロナウイルスワクチン接種専用コールセンター」
電話番号 : 042−588−5840
受付時間 : 平日 午前9時から午後5時
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意!(その2) (東京都)
[2025/02/21 17:36:37]本日(2月21日(金))、町内平井地区に総務省職員・電波審議委員会をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間以内に電話の電波が止まります。」「電話が使えなくなります。」この
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/02/21 17:09:59]2月20日(木)、町内に警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「警視庁の者ですが、愛知県の詐欺事件と関係ありますよね。」この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預
- 志茂町児童館「3月1日(土)子どもフェス」申込期限を22日(土)まで延長します(先着順) (東京都)
[2025/02/18 20:05:06]〈対象〉乳幼児親子・小中学生(親子)・大人(高校生以上)の参加も可★「ニセキンさん」楽しいレパートリーで会場を盛り上げます!★「クラウンハットさん」ジャグリングやパントマイムの技を自由に操り
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意! (東京都)
[2025/02/17 17:18:02]本日(2月17日(月))、町内に郵政省電波管理局職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間後に電話が使えなくなります。」この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを
- 保育所等入園受付(追加募集)のお知らせ (東京都)
[2025/02/14 08:30:10]令和7年度の保育園入園申込(追加募集)を受付いたします。3/14(金)が締め切りとなりますので、案内等に記載されている入園基準等をご確認のうえ、受付期間内にお申し込みください。詳細事項につき