|
【町内未接種の方対象】新型コロナウイルスワクチン接種予約受付のお知らせ |
|
2021/08/16 16:45:43 |
<日の出町における新型コロナウイルスワクチン集団接種の継続・延長について>
町では、爆発的な地域の感染状況と公衆衛生の観点から、当初予定していた8月13日までの集団接種体制を継続・延長し、未接種の町民、及び町内のクラスター発生に関わる可能性のある関係者で未接種の方の接種機会を確保することと致しました。
接種スケジュールは以下のとおりです。
第1回目接種:令和3年8月25日(水曜日)から9月17日(金曜日)
第2回目接種:令和3年9月20日(月曜日)から10月15日(金曜日)
※ 土・日は含まず(祝日は含む日あり)
<接種券の発送について>
令和3年8月19日より、転入等何らかの事情でまだ接種を受けられていない方、及び次接種開始予定の8月25日時点で12歳に到達している方に接種券を発送します。
詳しくは、町のホームページ「新型コロナウイルスワクチンの接種について」https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000002709.htmlでも確認いただけます。
<予約受付開始日時>
予約は、8月17日(火)午前9時〜受付を開始します。
<予約方法>
予約は、接種券がお手元に届いてから、インターネット予約システムまたは日の出町新型コロナワクチン接種専用コールセンターに電話をして行ってください。なお、予約は、各接種日の前日正午が〆切となりますのでご注意ください。
【インターネット予約システム】
http://*****/
【日の出町新型コロナワクチン接種専用コールセンター】
電話:042-588-5840(土・日を除く午前9時〜午後5時)
<注意事項>
(1)接種券は大量に発送するため、すべての対象者に接種券がお手元に届くまでには、発送から数日間かかる見込みです。予約開始日までにはお届けできるよう準備しておりますので焦らずにお待ちください。
(2)接種は、スケジュール表から1回目と2回目が確実に受けられる組み合わせの接種日時を確認し、希望日時を選択して予約してください。スケジュール表は町のホームページ「新型コロナウイルスワクチンの接種について」https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000002709.html内で確認いただけます。
(3)予約は先着順受付ではありません。
ワクチンは十分な量を確保できていますので、焦らずに、つながらないときは時間を置いて予約を行ってください。
【問合わせ先】
日の出町新型コロナワクチン接種専用コールセンター
電話:042-588-5840(土・日を除く午前9時〜午後5時)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報について (東京都)
[2025/10/26 07:58:56]
本日(10月26日)午前7時10分頃、平井3672-1番地付近において、熊と思われる動物の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察ま
- 熊の目撃情報について (東京都)
[2025/10/23 15:21:48]
10月23日午後1時55分頃、大久野7689番地付近において、熊1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡ください。痕
- 熊をおびきよせないために! (東京都)
[2025/10/22 15:40:36]
一昨日(10月20日)、大久野地区の落合、坂本、新井において、熊と思われる動物が柿の実を食べた痕跡が見つかりました。収穫前の柿や栗、キウイフルーツなどを狙って、熊が人里に近づくことがあります
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺 (東京都)
[2025/10/21 20:17:33]
本日、日の出町内に、息子・病院の警備員をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容・病院に財布と携帯電話を置き忘れた。・病院に連絡した時に、病院には連絡先として家の連絡先を伝えた。・もしか
- リチウムイオン電池が内蔵されている製品は、「有害ごみ」で排出お願いします。 (東京都)
[2025/10/21 15:38:42]
リチウムイオン電池が内蔵された製品(ハンディファン、モバイルバッテリー、電子タバコ等)を不適切に排出された事で、小火が発生しごみ処理施設で処理が滞る事態が発生しています。決して不燃ごみ等で排