振り込め詐欺のアポ電に注意! |
2019/03/07 15:55:14 |
現在、日の出町内に、百貨店や家電量販店・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
□内容
・キャッシュカードで買い物しましたか?
この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出す可能性があります。不審な電話を受けたらすぐに110番通報しましょう。
<被害防止ポイント>
・不審な電話に出ないために、在宅中も留守番電話設定にしておきましょう!(録音を聞いてから、かけ直すようにしましょう)
・知らない人には絶対にお金を渡さないでください!
・不審な電話を受けたらすぐに110番通報しましょう!
※この「日の出町お知らせメール」には、返信できません。
日の出町生活安全安心課
042−597−0511(内線331)
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊らしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/07/04 12:17:57]
本日(7月4日)、午前11時55分頃、大久野7444番地付近において熊らしき動物1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご
- 小熊らしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/07/04 10:26:22]
本日(7月4日)、午前9時40分頃、大久野6761番地付近において小熊らしき動物1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご
- 熊らしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/07/04 09:31:26]
本日(7月4日)、午前7時40分頃、大久野小学校裏付近において熊らしき動物1頭の目撃情報がありました。付近の住民の皆様は十分に注意してください。見つけた際は、決して近寄らず、警察までご連絡く
- 特定健康診査・若年健康診査・生活保護世帯健康診査の受付について (東京都)
[2025/07/02 16:42:33]
8月実施予定の【特定健康診査・若年健康診査・生活保護世帯健康診査】のご予約を受け付けております。ご自身の健康のためにも、年に1度の健診を受けましょう。【対象者】〇特定健康診査(日の出町国民健
- 停電情報(7月1日16時20分現在) (東京都)
[2025/07/01 16:25:12]
大久野地域で発生しておりました停電は、一部の地域を除き復旧しました。一部の地域については、引き続き復旧作業を行っております。新しい情報が入り次第お伝えします。※このお知らせには返信できません