【防災安全課】7月12日(水)11時の市内防災行政無線放送の中止について |
2023/07/12 10:42:53 |
スポンサーリンク
本日(7月12日)の11時より予定していた、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練は、「中止」となりました。そのため、防災行政無線による放送も行われませんので、お知らせいたします。皆様のご理解をお願いいたします。
【問い合わせ先】
総務部防災安全課 TEL 042-514-8962
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
【問い合わせ先】
総務部防災安全課 TEL 042-514-8962
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について (東京都)
[2025/01/30 10:09:49]■本日(1月30日(木))、日野市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・程久保■電話の内容・「●●さんですか。」・「北海道のショップで契約し
- 防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について (東京都)
[2025/01/29 14:10:54]■本日(1月29日(水))、日野市内に、楽天をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新町■電話の内容・「新宿で携帯電話を購入していませんか」■この後、犯人は
- 防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について (東京都)
[2025/01/28 10:37:18]■本日(1月28日(火))、日野市内に、兵庫県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・南平■電話の内容・「○○さんで間違いないですか。」■この後、犯人は
- 【防災安全課】日野市内で侵入窃盗の被害が多発しています。 (東京都)
[2025/01/24 10:01:24]1月16日深夜から17日未明にかけて、平山地区周辺で空き巣被害が多発しました。さらに、1月17日深夜から18日未明にかけて、日野本町地区、南平地区周辺で侵入窃盗の被害が多発しました。犯人は、
- 防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について (東京都)
[2025/01/22 11:36:49]■本日(1月22日(水))、日野市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・平山■電話の内容・「(音声ガイダンス)未納料金があります。2時間後