|
【訂正】土砂災害警戒情報による避難勧告の発令について |
|
2019/10/12 18:30:00 |
先ほど送信したメール内容の一部に誤りがございました。お詫びし訂正いたします。
こちらは日野市です。
台風19号の影響による「土砂災害警戒情報」の発表に伴い、対象区域(土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域)に「警戒レベル4」避難勧告を発令しました。
対象区域にお住まいの方は、周囲に注意しながら、避難を行ってください。避難が困難な場合は、室内の崖からから離れた場所に避難してください。
避難所は、多摩川・浅川付近を除いた以下の小中学校を開設しています。
【 開設している避難所(17か所) 】
一小、豊田小、三小、五小、六小、平山小、七小、八小、旭が丘小、東光寺小、夢が丘小、七生緑小、二中、三中、四中、三沢中、大坂上中
【 開設していない避難所(9か所) 】
下記の小中学校については浸水想定区域内に位置しているため、避難所として開設致しません。
四小、潤徳小、滝合小、南平小、仲田小、一中、七生中、平山中、市民の森ふれあいホール
問合せ 日野市総務部防災安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 線状降水帯に関する情報 (東京都)
[2025/10/21 16:33:18]
2025年10月21日16時32分発表伊豆諸島では、22日明け方にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。伊豆諸島南部では、土砂災害、低い土地の浸水、
- 線状降水帯に関する情報 (東京都)
[2025/10/21 06:53:46]
2025年10月21日06時53分発表伊豆諸島では、21日夕方から夜遅くにかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。伊豆諸島南部では、土砂災害、低い土地
- 【防災安全課】防犯情報(特殊詐欺被害防止)について (東京都)
[2025/10/15 10:00:50]
本日は、年金支給日です。特殊詐欺等の電話や被害が集中する傾向にありますので、みなさまご注意ください。怪しい電話の相手はせず、すぐ警察やご家族にご相談するようお願いいたします。なお、本日午後1
- 線状降水帯に関する情報 (東京都)
[2025/10/09 08:38:17]
2025年10月09日08時37分発表伊豆諸島南部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
- 線状降水帯に関する情報 (東京都)
[2025/10/09 05:50:18]
2025年10月09日05時49分発表新島、三宅島、八丈島に暴風、波浪の特別警報を発表しています。非常に強い台風第22号は、伊豆諸島に最も接近しています。伊豆諸島では、これまでに経験したこと