|
災害へ備えましょう |
|
2018/09/07 10:01:43 |
平成30年北海道胆振東部地震や台風21号等、各地で災害による被害が発生しています。
この機会に改めて家庭内での災害への備えや非常時の対応を確認しておきましょう。
・家庭内の備蓄
・家具転倒防止器具の設置
・災害情報の収集方法の確認
・非常持出品の準備
・避難所の場所の確認
お手元の「わが家の防災チェックBOOK」や「大田区防災地図風水害編」を参照し、災害へ備えましょう。(区のホームページや窓口でもご覧いただけます。)また、9月1日号の区報では「災害への備え」を特集しています。合わせてご覧下さい。
備えあれば憂いなしです。自分や家族の身を守るためにも、日ごろから地域の防災訓練に参加するなど、災害に備えましょう。
日頃の備え(http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/topics/saiken.html)
風水害対策(http://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/suigai/suigai.html)
登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/27 19:53:40]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年10月27日(月)、午後5時2
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/21 17:21:41]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年10月20日(月)、午後10時
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/20 14:13:39]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年10月20日(月)、午前10時
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/17 18:51:32]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【大田区で発生した情報です】10月17日
- 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
[2025/10/16 01:43:39]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================2025年10月15日(水)、午後5時1